中標津町総合文化会館(しるべっと)スタッフブログ

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

雑談の記事

職業体験&きらきら作品展

by しるべっとマン

__.JPG
みなさん、こんにちは〜。しるべっとスタッフYです。
すっかり朝晩冷え込んできましたね。昨日の夕方6時頃にはチラチラと雪がちらついていたみたいで、しるべっとにいた子供たちが興奮して出たり入ったり…そんな中自分は自動ドアが開くたびに入ってくる冷風にカタカタふるえていました((((^o^)))))笑

さて、本題に入ります!
先日、12日と13日の2日間、広陵中学校の生徒さん2名が職業体験に来られました!
「しるべっと」では、どんな仕事があるんだろ〜?ということで、色々体験&探検をしていただきました(*^_^*)
1日目は、アンケート集計と美術展の設営のお手伝いをしてもらいました!
2日目は、美術展設営の続きと職業体験恒例のしるべっと探検へ行きました!(^^)!
普段見れない部分を1時間半ほどかけてたっぷりご案内しました(*^_^*)生徒さんから「楽しかった〜!」など声をいただいて、こちらも大満足です!
それ以外の仕事では、しるべっとの窓口業務ということで、利用者さんへの鍵の受け渡し、申込書の処理、コピーサービス…と、たくさん体験していただきました!
二人とも、明るく元気よく挨拶できていたのでよかったです!
これから、しるべっとで学んでいただいたことを今後に生かしていただけると嬉しいです(*^_^*)
広陵中学校の生徒さん、2日間お疲れ様でした!


あと、もう1本お知らせがあります!
11月26日(水)〜12月3日(水)16:00まで
『第42回中標津町小中学校 きらきら作品展』が始まります(*^_^*)
先ほど、きらきら作品展のポスターを子供たちから預かったので
早速とおもいブログに書いちゃいました(*^_^*)
みなさん、是非しるべっとへ足を運んでくださいね!

それでは、しるべっとスタッフYでした〜〜(ー_ー)!!
添付ファイル 添付ファイル

中標津町総合文化会館トップへ

本日しるべっとでは・・・

by megu

おはようございます。
本日、しるべっとでは、中標津町の高校生の演劇鑑賞会が行われます。
今年は「札幌座」による演劇です!
演劇を楽しむことはもちろん、鑑賞マナーや公共施設の利用のしかた等…
身につくこととと思います。きっとこの経験も、社会人になってから役に
立つものと思います。
役者さんからたくさんパワーをもらってください!
高校生のみなさんにとって、素晴らしい1日になりますように。

※本日の公演は、高校生のみの対象となります。一般の方のご入場はでき
 ませんのでご了承くださいm(_ _)m

中標津町総合文化会館トップへ

第7期 ナカシベツ大学 開講!

by mori

a.JPG
学長の挨拶
b.JPG
当時の貴重な資料
c.JPG
意外な人物との関係?
通年の生涯学習講座 第7期ナカシベツ大学の第1回目の講義が5月30日(木)に行われました。

宮脇学長より開講のあいさつを頂いたあと、オリエンテーションでは受講生の自己紹介を行いました。

第1回目の講義テーマは
「中標津誕生前の”チライワタラ”の頃(前編)」
中標津周辺がチライワタラと呼ばれていた時代。
その当時使われていた道がどのような道で、どんな人が通ったのか。
当時の文書や絵などを参考に当時の様子を探っていきました。

北海道開拓使の招待で北海道の地質調査を行ったライマンが中標津周辺を通った時の報告文書には「温泉と硫黄が若干あるのを除けば、特に面白いものはない」と記されており、当時の中標津周辺の様子がうかがえます。


今回は時間が足りなくて詳しく解説できなかった部分は来年2月27日の後編でたっぷりお話いただく予定です♪お楽しみに!



そして次回のナカシベツ大学は、、、。
6月25日(木)午後7時〜
温泉学の第一人者 札幌国際大学の松田忠徳先生をお招きし、
「温泉を楽しみながら、健康になる〜予防医学としての温泉術」をテーマに
講義をして頂きます。
温泉学の第一人者として幅広く活躍している松田先生の講義をぜひお聞き下さい!

ナカシベツ大学は途中からの年間受講や1コマのみの受講も可能です。
お申し込みは中標津町総合文化会館 ☎73-1131 まで。

中標津町総合文化会館トップへ

たいらじょうの魅力♪

by yura

彼は、北海道札幌市出身の「たいらじょう」
現在は、東京西新宿に「シアタージョー」という小さな劇場スペースを「心のレストラン」と銘打って運営しております。全国各地での公演も広く行っています♪
出張の空いた時間に少し様子を見させていただきました。
お邪魔した時は夜でしたので大人ばかりの鑑賞者。
これまでの実績はもちろん、数々の表彰や公演実績、海外公演も成功しています。なかでも、細かい一つ一つの表現をしっかりと一人一人の心の奥に届けられる力を持っている。そのアート力には震えを感じる程でした。
子供たちには、個性の素晴らしさや優しさをしっかりと伝え、大人たちには何が大切なのかを思わせる作品です。
子ども向けにと企画を進めておりますが、ほんとは大人にもたくさん観てほしい作品ですね。
ここ15年お会いした多くの凄い方のお一人ですね♪

7月23日(火)に「お花のハナック物語」をしるべっとで公演することが決まりました。一度ネットサーチしてみていただきたい。たいらじょうHP

中標津町総合文化会館トップへ

まだまだ人気の東京タワー?

by ojiji

先日、小中学生総合作品展が開催されました。
この事業は、私が公民館に勤務する前から開催されていたもので、少なくみても35年以上続いているのではないかと思います。

かつては400点以上の作品が会場狭しと展示されていましたが、小学校の閉校があったりして、本年度は279点の展示にとどまり、寂しく感じました。

作品展は「書」「絵画」「工作」「手芸」の4部門がありますが、いちばん時代を反映するのが「工作」です。
今年の場合、スカイツリーが出てくるのではないかと思っていたのですが、予想に反してスカイツリーは皆無。逆に東京タワーが2点出品されていました。
東京タワー、意外と根強い人気があるのでしょうか?

ちなみに、札幌のテレビ塔は、私の知る限り出品されたことはありません。
あと、形状が難しいのか、ゆめの森公園の建物も見たことがありません。
来年度、挑戦者を期待しています。

中標津町総合文化会館トップへ

可愛いベイビー♪

by naka

可愛いベイビー♪ハイ♪ハイ♪

この曲はいろいろな人がカバーしている名曲ですが、
唯一100万枚を超える売り上げを記録したのが1962年に
発売した中尾ミエさんでした。



そんな中尾ミエさんが企画、主演している

オリジナルミュージカル
「ヘルパーズ!〜あなたがいる風景〜」

チケット発売日が明日20日午前9時〜となっています。


高齢化が進み誰でも起きうる介護について、わかりやすく、楽しみながら見られる作品となっています♪

詳細はこちら

http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=29&category=01

中標津町総合文化会館トップへ

カホンを観た

by ojiji

おそらく中高年の方々しか観ないと思うが、火曜日の夜8時からNHK総合で「歌謡コンサート」という番組がある。

「時代の歌」というコーナーがあり、昨日は長谷川きよしが「別れのサンバ」を歌った。
彼のギターとパーカッションというシンプルな構成なのだが、パーカッション奏者の女性はカホンも演奏していた。

テレビでカホンの演奏を観るのは初めてで、ちょっと驚いた。
しるべっとでは、過去に何度か「カホンセミナー」を開催し、おなじみの楽器なので親近感があった。

きっと、視聴者の多くは、
「あの叩いている箱はなんじゃろ?」
と思ったに違いない。

中標津町総合文化会館トップへ

30年目の春

by しるべっとマン

こんにちは。「しるべっとマンOJIJI」です。
新年度もよろしくお願いします。

私が生涯学習(社会教育)の関係者として迎える30年目の春です。
厳密にいえば、一度リタイアしたときがあるので春は29回目となりますが。
まあ、その辺は大目に見てください。

「狭いながらも楽しい住民の学習と集いの場」であった公民館がスタートでした。
新人なのに誰も「初々しい」と言ってくれず、3ヶ月目には館長が私を紹介するときは、
「勤めて3ヶ月ですが、もう2・3年いるような顔をしています」
・・・どう受け取ったら良いものか困惑しました。
とりあえず、“ほめ言葉”とプラス思考で受取りました。

新年度を迎えるたびに、改めて「初心忘るべからず」という気持ちです。

中標津町総合文化会館トップへ

今日も雪ですが・・・

by しるべっとマン

今日は7時〜コミュニティホールでチェロとピアノで酔いしれる演奏会があります!
東日本大震災応援コンサートという形で、演奏者はボランティアなのです!!入場無料なので、ぜひ、たくさんの方に来ていただきたいです♪
本人のブログはこちら↓
土田英順ブログ

中標津町総合文化会館トップへ

24年度、よろしくお願いします!!

by しるべっとウーマン

皆さん、こんにちは♪
気持ちを新たに24年度のスタートです。ホームページもリニューアルし、今年度も多くの方に喜んでいただける様な事業、講座などを実施していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!!

中標津町総合文化会館トップへ