中標津町図書館 information

トップページ




RSS


RingBlog v3.22

【図書館】こどもの読書週間イベントのご案内

by 図書館

2024_8Eq_93_C7__91S_91_CC_83_7C_83X_83_5E_81_5B_page_2D0001__282_29.jpg
_83_7C_83X_83_5E_81_5B_92_86_95W_92_C3_page_2D0001.jpg
4月23日〜5月12日は、“こどもの読書週間”です。
中標津町図書館は、この期間に合わせて、たのしいイベントを開催します!

★特別展示「どさんこ絵本作家あべ弘士さんの『あてっこどうぶつずかん だれ?』巡回パネル展」
道内の図書館でも人気のパネル展が中標津にもやってきます!
と き/4月29日(月・祝)〜5月19日(日)
ところ/図書館 通路

★ぬいぐるみおとまり会
アルバム作りとおはなし会をしたあと、ぬいぐるみたちは夜の図書館におとまりして大冒険?!ぬいぐるみたちが夜に読んだ絵本の貸し出し、おとまり会の写真をプレゼントします♪
と き/5月11日(土)
ところ/しるべっと 和室(2階)
対 象/乳幼児〜小学6年生
定 員/20人 ※定員を超えた場合は抽選
申込期間/4月20日(土)〜30日(火)
申込方法/来館、電話(73−1121)、メール(チラシのポスターのQRコードよりお申し込みいただけます)

・ぬいぐるみは1人1つまで
・ぬいぐるみのお迎えは5月12日(日)14時から

★1日司書体験
図書館のお仕事を体験してみよう!
と き/5月12日(日)※各回50分程度 (1)10時〜、(2)11時5分〜、(3)14時〜、(4)15時5分〜
ところ/図書館
対象・定員/各回4人 ※定員を超えた場合は抽選
申込期間/4月20日(土)〜5月1日(水)
申込方法/来館、電話(73−1121)、メール(チラシやポスターのQRコードよりお申し込みいただけます)



★みんなのおはなし会
年齢・経験を問わず、絵本を読んでいただける方を募集します♪
と き/5月18日(土)14時〜
ところ/図書館 おはなしコーナー    
読み手申込方法/来館、電話(73−1121)
・聞き手として参加する場合は、申し込み不要です


★4月20日(土)〜5月19日(日)イベント
こどもの読書週間はイベント盛りだくさんです♪図書館で開催します♪
●春のえほん福袋
福袋のように中身がわからないように包装した絵本2冊セットで貸出します!
●みんなで咲かそうヨムヨムサクラの木
桜の花びらの形のカードに、自分のお気に入りの本のタイトルを書いてもらいます♪
花びらのカードはその場で貼って、みんなで桜の木を咲かせよう!
●わくわくスタンプラリー
こどもの読書週間のイベントに参加して、スタンプをもらおう!
3つ以上集めたら、図書館キャラのすてきな景品がもらえるよ!


【図書館】4月の展示紹介です

by 図書館

IMG_6539_8Fk_8F_AC.jpg
IMG_6540__8Fk_8F_AC.jpg
4月の展示

■一般展示『 心機一転!チャレンジの本 』
 春がやってきました。心新たに、いろいろな事に挑戦してみませんか?参考になる本を展示・貸し出しします。

■児童展示『 まってたよ はる 』
  待ち遠しかったあたたかな春です。桜やたんぽぽ、動き出した生き物たちの本を読んで、一緒に春を楽しもう! 

展示期間 4月2日(火)〜5月6日(月)

このほか一般プチ展示『図書館ものがたり』『笑える本』、児童プチ展示『やってみよう!毎日のせいかつえほん』を設置します。


【図書館】春休みこども映画会のご案内

by 図書館

SNS_97p.JPG
いよいよ来週!!!
3/26(火)に図書館主催「春休み子ども映画会」を開催します!
大人気の子どもアニメ映画を上演します。
さて、何を上映するかは…図書館で開催中の映画会コラボ展示「魔法の世界へようこそ〜」でご確認ください♪
コラボ展示のテーマから、どんな作品か想像しながら、図書館に遊びにきていただけたら嬉しいです!

昨年の映画会では、ミニオンやボスベイビーを上映しました。
今回も、それらに匹敵するわくわく楽しい作品です!
家族で!おともだちと!ぜひ、ご来場ください♪♪


◆春休みこども映画会◆
日にち:3月26日(火)午後2時〜3時50分
会 場:しるべっと しるべっとホール
入場料:無料
申 込:不要!当日、会場へお越しください♪
問合先:中標津町図書館(📞0153-73-1121)



【図書館】としょかん人形劇のご案内

by 図書館

_83_7C_83X_83_5E_81_5B.jpg
札幌から「人形劇団ひよっこ」がやってくる!


★としょかん人形劇「だるまちゃんとてんぐちゃん」他★



演目は、絵本でおなじみの「だるまちゃんとてんぐちゃん」のほか、「はらぺこ??むし」、「だいこんちゃん ごぼうちゃん たまねぎちゃん」を予定しています。
普段は見る機会の少ない人形劇をお楽しみください♪


とき/3月24日(日)午前11時〜12時
   開場10時45分
ところ/しるべっと コミュニティホール
出演団体/劇団ひよっこ
申込は不要です。
どなたでもご参加いただけます。
参加無料

問合せは中標津町図書館までTEL(0153)73-1121


※ワークショップの申込受付は終了しました


【図書館】としょかん人形劇ワークショップ抽選結果発表

by 図書館

_93_96_91I_94_D4_8D_86_page_2D0001.jpg
としょかん人形劇
ワークショップ「3びきのこぶたをつくろう!」
抽選結果発表

【当選番号】
001 002 003 005 006
007 008 009 011 012
013 021 022 031

【開催日】3月24日(日)午前9:45 ※10分前から受付
【開催場所】しるべっと コミュニティホール

開催当日のお願い
●保護者様の同伴をお願いします
●欠席する場合はお手数ですが図書館までご連絡ください
中標津町図書館☎0153-73-1121


<< >>