by 図書館

中標津町図書館 こどもの読書週間 ポスター
|
4月23日〜5月12日は “こどもの読書週間”です。
中標津町図書館ではこの期間に合わせて、たのしいイベントを開催します!
★「ぬいぐるみおとまり会」
おはなし会の後、みなさんの大切なぬいぐるみを、一晩図書館でお預かりします。ぬいぐるみたちは図書館でどんな夜を過ごすのかな?
ぬいぐるみおとまり写真のプレゼントと、絵本の貸出があります。
日 時:5月10日(土) 午前11時〜12時
会 場:しるべっと 展示室
対 象:乳幼児〜小学校6年生まで
定 員:30名 ※定員を超えた場合は抽選
申込み:4月19日(土)〜30日(水)までに図書館へ
グーグルフォーム、電話、貸出カウンターにて受け付けます。
★「1日司書体験」
図書館のお仕事を体験してみませんか?カウンターで貸出・返却作業や、書庫ツアー、百科事典を使ったゲームを行います。
日 時:5月11日(日)
(1)午前10時〜 (2)午前11時〜 (3)午後2時〜 (4)午後3時〜 ※各回45分
会 場:中標津町図書館
対 象:町内在住の小学1〜6年生
定 員:各回4名ずつ ※超えた場合は抽選
申込み:4月19日(土)〜5月1日(木)までに図書館へ
グーグルフォーム、電話、貸出カウンターにて受け付けます。
★「みんなのおはなし会」
一般の方が読み聞かせをしてくれるおはなし会です。これまで小学生や大人の方が読んでくれました。聞きに来る方は申込不要です。
日 時:5月17日(土) 午後2時〜
会 場:中標津町図書館 おはなしコーナー
みんなのおはなし会読み手募集
内 容:読み手を募集しています。年齢・経験不問です。
読み聞かせの練習や、絵本選びのお手伝いもできます。
申込み:5月1日(木)〜5月14日(水)までに図書館へ
電話、貸出カウンターにて受け付けます。
★4月26日(土)〜5月18日(日)イベント
こどもの読書週間はイベント盛りだくさんです♪図書館で開催します♪
●特別展示「あいことばであそぼう!」
しりとりやだじゃれ、早口言葉など言葉遊びの本が大集合します。 読んで、声に出して、読書を楽しもう!
●「春のえほん福袋」
福袋形式で中身が見えないように包装して、絵本2冊セットを貸出します。何が入っているかは、開けてからのお楽しみ♪
●「イースターエッグハント」
図書館に隠されたたまごを探して、あいことばを完成させよう!
●「こどもの読書週間 シールラリー」
こどもの読書週間のイベントに参加して、シールをゲットしよう! シールを3つ集めると、ガチャを回して景品をゲットできます。
|