中標津町図書館 information

トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

kaneの記事 >>

今日から10月ですね。

by kane

今日から10月になりました。
いよいよ、今週末は別海町で行われるフルマラソンに出場する予定ですが、先日のアイスホッケーの試合で、パックが肋骨に当たり、走っていると着地時に衝撃があります。
今年最後のレースなので、出場して完走できたらと思います。目指すは、昨年のタイムよりも1秒でも縮めてゴールできたら嬉しいですね。暑くなりすぎず、雨も降らずの天気を願っております。


最後といえば・・・
図書館でのブログ更新が、今日で最後となります。
10月1日付けで体育館で勤務することになり、今日からは体育館で勤務をしています。

図書館では色々な人と出会い、色々な体験をさせていただきました。
これからは一町民として、図書館を利用していきたいと思います。

2年半、ダラダラと書いていたブログにお付き合いいただき、本当にありがとうございました。


今日は最後に、ブログで紹介しようと読みためていた本を紹介したいと思います。


ヒツジで終わる習慣、ライオンに変わる決断 (千田琢哉/著 実務教育出版)

なぜ部下は「言い訳」するのか (榎本博明/著 大和書房)

「うまくいかないあの人」とみるみる人間関係がよくなる本 (青木仁志/著 アチーブメント出版)

モノが少ないと快適に働ける (土橋正/著 東洋経済新報社)

「頑張ってるのに報われない」と思ったら読む本 (田島弓子/著 WAVE出版)

平常心のコツ (植西聰/自由国民社)

運動前のストレッチはやめなさい (中野ジェームズ修一/著 SBクリエイティブ)

だるまさんが転んだら (堀内公太郎/著 宝島社)

さきちゃんたちの夜 (よしもとばなな/著 新潮社)

新釈 にっぽん昔話 (乃南アサ/著 文藝春秋)

ジョバンニの島 (杉田成道/著 集英社)

海賊とよばれた男 (百田尚樹/著 講談社)

幕末 まらそん侍 (土橋章宏/著 角川春樹事務所)

憂いなき街 (佐々木譲/著 角川春樹事務所)




以上、図書館で働くことにより、本好きになれたkaneでした(*^_^*)お世話になりました!




ありがとう  (石津ちひろ/作 メグホソキ/絵 イースト・プレス)


9月も残りわずか・・・

by kane


風はあるけど、今日は天気がいいですね。
この時季の夕日って、なんかキレイだなぁ〜って思うんですが、みなさんはどうでしょうか?今日の夕日は、どうかなぁ〜。
最近は仕事をしていると、気づいたら真っ暗になってるので、当たり前ですが仕事が終って帰る時には真っ暗!
車も自転車も早めの点灯で、事故を防がなければいけませんね。


あと数日で9月も終ります。
10月になると、一気に加速して年末になりそうで、今から恐ろしいなと思っています。
今から焦っても仕方がないことですがね。
性格というか、気のもちようかもしれませんが・・・

あなたの性格は変えられる (心屋仁之助/著 中経出版)


性格を変えて、自信がもてる自分になってみませんか?




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

くうたん (やぎたみこ/作 講談社)

こうたくんは、お庭で何かの卵を見つけました。幼稚園から帰ってくると、かわいい赤ちゃんが生まれていて、「くぅくぅ」と鳴いています。こうたくんはその不思議な生きものに「くうたん」と名まえをつけて、家族といっしょに大切に育てます。でも困ったことに、くうたんはどんどん大きくなっていき…。
(表紙オビより)


ボクはファミコンが欲しかったのに (岐部昌幸/著 廣済堂出版)

マサミチは、団地に住む小学生。学校では目立たない少年だけれど、クラスのみんながハマってるファミコンに、やっぱり夢中。友だちの家だけじゃなくって、自分ちのテレビでファミコンをやりたい…でも、親にはなかなか言いだせない。そんなある日、お母さんがこっそりゲーム機を手に入れようとしているのを知るのだけれど―ファミコンをめぐる、「昭和な」ボクらの、純情物語。
(表紙折り返しより)



以上、明日の夜はアイスホッケーの試合があるkaneでした(*^_^*) 明日は土曜日なので、午後2時から“おはなし会”ですよ〜


秋ですねぇ〜

by kane


先週末は天気が良かったですね。
幼稚園の運動会や、お祭りも開催されていたので盛り上がったのではないでしょうか。

自分は仕事が休みだったので、土曜日の午前中は1人でゆっくりと2時間走り、昼からは読書をして、夜は22時から釧路でアイスホッケーの練習を2時間やってました。

日曜日は、標津町で開催された「第42回オホーツクマラソン大会」に参加してハーフマラソンを走り、完走したので新巻鮭をもらい、秋味鍋を食べ、疲れたカラダを温泉で癒し、夜はマラソン仲間との打ち上げで美味しいビールをいただきました。

“スポーツ”“読書”“食”の秋を堪能した2日間でした。



図書館は明日も開館しております。
秋の夜長、読書にふけてみませんか?

オススメの1冊
圧倒的好印象を与える“言い換え”ベストフレーズ集
(唐沢明/宝島社)





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

ぶたのほかほかパンやさん  (正岡慧子/文 神山ますみ/絵 PHP研究所)

ぶたさんは、パンをやくのが大好き。朝早くからパンづくりの毎日。そんな働き者のぶたさんに、ある日大きなチャンスがやってきました!
(出版社HPより)


伊藤くんAtoE (柚木麻子/著 幻冬舎)

こんな男のどこがいいのか。
5人の女性を振り回す、伊藤誠二郎。
顔はいいが、自意識過剰、無神経すぎる男に彼女たちが抱いてしまう
恋心、苛立ち、嫉妬、執着、優越感。
ほろ苦く痛がゆい著者会心の成長小説。
(表紙オビより)



以上、少しずつ筋肉痛になってきているkaneでした(*^_^*)


明日、図書館は休館日。

by kane

今日は敬老の日です。
昨年も敬老の日にブログを書いた記憶があったので調べてみたら、昨年の9月16日に書いてました。

そのブログによると、台風18号による大雨の影響により川が氾濫する恐れがあり、京都市では26万人に避難勧告ということが書いてありました。

数日前には札幌市で78万人に避難勧告が出たり、全国各地で大雨による影響が出たりしてましたよね。

最近は、大雨や台風のニュースが多いですが、中標津町でも地震と同じぐらいに可能性が高いのかなと思うので、緊急の避難場所や洪水ハザードマップを確認しておかなければいけませんね。
中標津町のホームページより避難場所情報



話は「敬老の日」に戻りますが、公益社団法人読書推進運動協議会では、「敬老の日読書のすすめ」として、「心ゆたかに生涯読書」を目標に、中・高年の方々に読書を楽しんでいただくために進めている運動を行っており、中標津町図書館でも“おすすめ本”の展示貸出を行っています。

本を読むと若くなる
本を読むと美しくなる


読書の秋、心の健康はいかがでしょうか?




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

きみといっしょなら  (ナカジマナオミ/作・絵 文芸社)

「もし、ペンギンと いっしょに くらしていたら」──男の子とペンギンのふたりの日々が、かわいらしいイラストともに展開していきます。ときに大変なことがあっても、「きみ」となら楽しく生活していけるはず……。これから一緒に暮らす人へのプレゼントにも。2013年、文芸社出版文化振興基金事務局が主催する「第4回えほん大賞」絵本部門で、大賞を受賞した作品。
(出版社HPより)


去年の冬、きみと別れ (中村文則/著 幻冬舎)

愛を貫くには、こうするしかなかったのか?
ライターの「僕」は、ある猟奇殺人事件の被告に面会に行く。彼は、二人の女性を殺した容疑で逮捕され、死刑判決を受けていた。調べを進めるほど、事件の異様さにのみ込まれていく「僕」。そもそも、彼はなぜ事件を起こしたのか? それは本当に殺人だったのか? 何かを隠し続ける被告、男の人生を破滅に導いてしまう被告の姉、大切な誰かを失くした人たちが群がる人形師。それぞれの狂気が暴走し、真相は迷宮入りするかに思われた。だが――。
(出版社HPより)



以上、来月のフルマラソンに向けて追い込まなければいけないkaneでした(*^_^*)


ゆとり

by kane

「ゆとり教育」はダメだ!なんてことを聞くことがありましたが、ここ数日は錦織圭選手の活躍のより、「ゆとり教育」の成功なんて言われてますね。

難しいことは言えませんが、昔も今も頑張っている人は結果を残しているのかなと思いますし、練習内容や日本人のカラダのつくり、色々なことにより世界と戦える選手が増えたのかなとも思います。

いずれにしても、全米オープン準優勝は凄いことですし、優勝する日も近いのかなと思いますね。


どうでも良い話なんですが、小学6年生ぐらいのときにテニスをやっていた自分ですが、当時は背も低く、一緒にテニスをやっている男の子も自分一人でした。
なんとなく続けていたので、あまり上達することもなく、1年ぐらいで辞めてしまいました。


色々なことに興味をもつことも大切ですし、継続することも大切!
心に“ゆとり”をもって、楽しい生活を送れるといいですよね。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

ふしぎなともだち  (たじまゆきひこ/作 くもん出版)

島の小学校に転校してきたゆうすけ。クラスには、自閉症のやっくんがいた。いつも教室を出て行ってしまうやっくんに、最初はとまどうゆうすけだったが、ふたりはしだいに友情を育てていく。やがて大人になり、島で働くようになるまでのふたりの姿を通して、共に生きることの大切さを描く。
淡路島で作品制作を続ける絵本作家、田島征彦氏が、島で出会った自閉症の青年と、その同級生に取材を重ね、創作した絵本です。
(出版社HPより)


ふるさと銀河線 (田郁/著 双葉社)

両親を喪って兄とふたり、道東の小さな町で暮らす少女。演劇の才能を認められ、周囲の期待を集めるが、彼女の心はふるさとへの愛と、夢への思いの間で揺れ動いていた(表題作)。苦難のなかで真の生き方を追い求める人びとの姿を、美しい列車の風景を織りこみながら描いた珠玉の短編集。
(裏表紙より)



以上、うまく〆ることができないまま、今日のブログは、このへんで・・・kaneでした(*^_^*)


>>