中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

<< WHAT'S NEW >>

さつまいもの日

by kane

今日は「さつまいもの日」だそうです。

すぐに役立つ366日記念日事典 (日本記念日協会/編 創元社)によると、

埼玉県川越市のさつまいもの愛好家のグループが制定。
秋はさつまいもの季節で、「九里四里うまい十三里」の異名がさつまいもにあったことから10月13日にしたという。

と書いてありました。


“さつまいも”って美味しいですよね。
先日、お知り合いの方に徳島県の“なると金時”を頂いたので、早速食べてみましたが、ほくほくして、甘くて美味しかったです。

かぼちゃ、いも、さつまいも・・・秋も美味しいものがいっぱいありますよね。


図書館には、色々な料理の本もあるので、読書&食欲の秋を楽しんでみませんか?





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ絵本と小説を紹介します。

あきですよ (柴田晋吾/作 金の星社)

あきがきました。やまにも、うみにも、たんぼにも…いろんなところにあきがきました。あきのいろはどんないろかな?
(表紙折り返しより)


ライフルバード (深見真/著 角川春樹事務所)

熊本にある携帯電話会社のコールセンターで働く平田香織は、DVをふるう元彼とクレーマーに悩まされる日々を送っていたが、ある時、自分の父が覚えのない名前で銀行強盗をしたという報道を目にする。一方、銀行強盗事件を狙撃による犯人射殺で解決した機動隊狙撃手の大谷は、休暇中、その不可思議な事件から生まれる罪悪感から、殺した相手の娘である香織の元を訪れる。だが二人の出会いは、熊本に巣食う大きな陰謀を暴きかねない危険なものだった……。
(出版社HPより)



以上、フルマラソンの翌日にアイスホッケーの試合をやった影響もあり、アキレス腱が痛いkaneでした(o^―^o)


鍋パ!

by なな

みんさん、こんにちは。
最近寒くなってきましたね。
この間私はニットのカーディガンを着て出かけました。
まだ早いかな?と思いましたが、外は寒かったのでちょうどよかったです!

寒くなってきたな〜と感じたら、食べたくなるものってありますよね!
わたしはクリームシチューやグラタン、焼き立てのピザが食べたくなります。
それと忘れちゃいけないのが!!
寒い季節といえば鍋ですよね。

わたしは今度のお休みの日に友達とお鍋パーティー、略して”鍋パ”をする予定です★
みなさんも、今夜の晩御飯にどうですか?


図書館ではただ今、プチ展示でこの季節にぴったりの展示をしています。

テーマ『あたたくなる本』

お鍋のレシピ本から、編み物の本、あたたかいご飯やレシピが出てくる小説を展示しています!
今夜は鍋だ!と決めた方は、是非図書館でお気に入りのお鍋レシピを探してみてください♪


変身。

by saku

みなさんこんにちは。
坊主頭のsakuです。


先日出勤前、
4歳になった息子に
「おとうさん。変身したら、図書館のひとにかっこいいって言われるよ!」
とアドバイスを受けました。
そうして、テレビの戦隊モノの変身グッズ(当然オモチャです)を渡されたので
変身ポーズをとってみたのですが、
終日、誰からも「かっこいい」とは言われませんでした。
残念だけど、的確な対応です。


変身といえば、
高校生の頃読書感想文に、
「本が薄いから」というだけで
『変身』フランツ・カフカ/著(943/カ)
を選んだ記憶があります。
青年グレゴール・ザムザが朝目覚めると、巨大な毒虫になっていた
という設定から始まる短編小説で、
岩波文庫のものが、108ページ(『変身』のほかもう一篇入っています)。
動機が軽いので読み方も軽く、
結局大した感想文は書けませんでした。


最近出版された
『恋しくて』村上春樹/編訳(908/ム)
の中に、
「恋するザムザ」という短編が収録されています。
『恋しくて』は村上春樹さんが訳した海外恋愛小説を集めた本で、
最後の一篇「恋するザムザ」のみ、春樹さんオリジナルの短編です。
僕はまだ読了していないのですが
(購入して少しずつ読んでいるところです)
おそらく、カフカの『変身』が絡んでくるのでしょう。
事前に情報を入れたくないので、ただの推測ですが。


恋愛で人が変わることがありますが、
僕個人、すでに妻も子もいるので、
今後新たな恋愛をする予定もつもりもありません。
なので、他の変身方法を考えたいと思います。
毒虫以外で。


絵本を読んでもらいました。

by ジェーン

001.JPG
003.JPG
004.JPG
こんにちは!ジェーンです。

お天気でポカポカ陽気の今日、いかがお過ごしですか?


さて、先日ののび子さんのブログでもありましたが、昨日今日と中標津高校の2名の生徒さんが職業体験に来ています。

昨日、読み聞かせ体験の担当をいただき、短い時間の中2人ともすてきなミニミニおはなし会をひらいてくれました!

読んだ絵本は、こちら★

(1)『おふとんかけたら
  かがくいひろし/作 ブロンズ新社(E/E1/カ)

(2)『あーそーぼー
 いいづかみちこ/作 草土出版(E/E1/イ)

(3)紙芝居『ホットケーキはみんなだいすき』木村裕一 教育画劇(K1/ホ)

です。

2人とも、気もちを込めて、ゆっくりと聴きやすい声で読んでくれました。

いつも思うことですが、読んでもらうことがこんなに心地良いとは・・

大人になっても、読み聞かせには本当に癒されます。

ミニミニおはなし会では披露できなかったのですが、手遊びうたについてもすこーしおはなししました。

おはなし会は、絵本の読み聞かせが中心なのですが、手遊びの時間もいれています。
おはなしを聴くキッカケになったり、こころをひらいてくれたり・・絵本とはまた違う魅力があります。

手遊び・わらべうたが満載なこんなステキな本があるので紹介します♪

あそびうた大全集200』 
永岡書店 (376/ホ)

わらべうたを知っているとおはなし会以外にもちょっとしたときに、子どもたちと仲良くなれる。。こともあるので、わたしも少しずつ覚えていきたいなぁと思います♪


職場体験

by のび子

今日・明日と職場体験で中標津高校から生徒が2名来てくれています。
図書館は見えない部分にもたくさん仕事があるもので、
そんなところも覗いて、知って、興味を持ってもらえたらいいなと思います。
事務作業からイベントまで、そして歌って踊れるという図書館司書は
正に何でも屋さんです…。

らいふまっぷや図書館だよりを見て読書週間のイベントについて
いくらかお問い合わせを頂いています。
お知らせブログを見て頂くと詳細がありますので、そちらをご覧ください。
先日朗読会の作品が決まりまして、図書館にも朗読会の詳細が書いてある
ポスターを掲示しました。
朗読して頂く作品は下記の通りです。


「肩車」長田弘

「こころ」金子みすず

「春太の毎日」三浦しをん


琴の演奏と朗読のコラボレーションの朗読会。
どんなものになるのか、今からとても楽しみです。
さ、準備頑張るぞー!


<< >>