中標津町図書館 information

トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

<< のび子の記事 >>

本日は図書館イベント盛りだくさん!

by のび子

今日は午後から図書館イベントが盛りだくさんです!

先ずは夏休み子ども映画会「シュガーラッシュ」
交流センターは午前10時から、しるべっとは午後2時から上映開始です。
詳細はこちらをご覧ください。

そして午後7時からは昨年大盛況だった納涼おはなし会「図書館百物語」です!
今回会場がしるべっと2階和室へと変更になっておりますので、ご注意ください。
和室での開催、図書館とは違った良い雰囲気がありそうです。
畳のにおいがする中で聞く怪談は、きっと格別!
図書館百物語の詳細はこちらをご覧ください。

是非遊びに来てくださいね〜!


忍者がいる風景

by のび子

_83u_83_8D_83O_97p.jpg
忍者です
26日、27日はわくわく☆チャレンジ教室を開催いたしました。
そのレポートはお知らせブログをご覧頂くとして…。

25日は俵橋小学校でブックフェスティバルでした。
昨日道新の方に記事が出ていたのでご覧になっている方もいると思いますが、何と忍者が行ったそうで。
図書館からではなく、図書館の方から来たそうです(忍者談)

ブックフェスティバルでは本に興味関心を更に持ってもらうために、読み聞かせやブックトークなどを本の貸出前に行います。
今回、俵橋小学校では地域の方にご協力頂き、平敦盛の詩「青葉の笛」の剣詩舞を踊って頂きました。
なかなか見る機会がないものですので、子どもたちも興味を持って見てくれたと思います。
平家物語にもちょっと興味を持ってもらえたかな?
他の学校同様、夏休み中飽きるほど読んでもらえたら嬉しいです。

さて、甲子園は武修館高校に決まりましたね。
出身地の高校が甲子園に出るのはとても嬉しいです。
北北海道大会の決勝では知り合いの子がピッチャーとして出ていたので、
録画しておいた試合を見て泣いてしまいそうなので未だに見れていません…。
何はともあれ、頑張ってもらいたいですね。


ブックフェスとわくチャレと百物語と

by のび子

_95_A8_91_CCX.jpg
謎の物体X
先週はブックフェスティバルが2件あり、西竹小学校、武佐小学校でそれぞれ開催してきました。
武佐小学校は今年初めての開催。
子どもたちのお眼鏡に適う本は用意できているかな?とドキドキしながら行きましたが、無事に全員が本を借りてくれてほっとしました。
夏休みの間、いいお伴になれますように。

さて、今週末はわくわく☆チャレンジ教室です。
たくさんの子どもたちに申し込んで頂きました。
ありがとうございます!
写真はその準備風景です。
この黒い謎の物体は一体…!
昨日はずっとこれを作るために職人と化していました。
こういうことをしていると時々「私の職業って何だっけ」と思いますが、わくチャレの前に別件でその気持ちに苛まれそうなので今は考えないようにしておきます。

また、先日は納涼おはなし会「図書館百物語」の練習も行いました。
子ども向けの作品もなかなか怖い物を選びましたが、大人向けもちょっと尾を引く作品を選んでいます。
会場をどうするかもやいのやいのとえくすぷりーどの皆さんと話をしましたが、
結局過剰な演出はやめておこうということで落ち着きました(笑)
言葉の力でひたひたとやってくる恐怖感を楽しんで頂きたいです。

全てのイベント、力を入れて準備してますので皆さんのご参加お待ちしております!


商売道具

by のび子

先週から風邪を患ってしまい、土日はずっとマスクごしにゲヘゴフォという声を
図書館に響かせておりました。
夏風邪とは情けない、と思っていたらマスクをしている人がチラホラ。
うーん、意外と流行っているのでしょうか。
しかし咳が出るお陰で声がうまく出なくなり、今週は読み聞かせやブックトークなど
目白押しというこの週に何という最悪のコンディション。
あれこれ手を打っておはなし会に耐えられるところまでは回復しましたが、
時々図書館でゲフェゴフォという咳が聞こえてきたら
それは私かもしれません。すみません。

昨日、東中のなかよしサロンにへみ聞かせに行って来ました。
実は小学生以上におはなし会をするのは初めて。
読んだ作品は「もぐらバス」「おこだでませんように」「半日村」の3冊で、
手遊びは童謡を使ったものを皆さんで。
すぐ一緒に歌ってくださって嬉しい!
絵本はどれもどこかで何かしら声が上がっていたり感想が聞こえたので、
楽しんでもらえたようです。

おこだでませんようには個人的にも好きな絵本のひとつなので、
他の方にも楽しんで頂けると嬉しいですね。


職場体験

by のび子

昨日、今日と広陵中学校の生徒さんが職場体験に来てくれました。
私は今日だけのお付き合いですが、ニコニコ笑顔がステキな二人に
ついこちらまで笑顔に。
2日間はとっても短いのでどこまで図書館のことを知ってもらえるかな、と思いますが
もっと図書館に興味を持ってもらえたらいいなあ。

来週からブックフェスティバルや読み聞かせなどなど、
普段図書館に来られる方には見えないけれど
職員は慌ただしくなる色んな事業があるので、
日々バタバタとしております。
私だけがここまでバタバタしているのかもしれませんが、
できれば湖に浮かぶ白鳥のように見えるところは優雅に、
見えないところでバタバタとしたいところです。
初めてブックトークや読み聞かせを行うところは、
どんな反応が返ってくるだろうといつもドキドキします。

そうそう、7月26日、27日開催のわくわく☆チャレンジ教室は現在申込受付中です。
今回はお家で見られるプラネタリウムを作りますよ!
こちらも現在準備の真っ最中です。
自分が小学生の時は夏休みになると科学館でプラネタリウムを見るのが
毎年の恒例行事でした。
中標津には残念ながらないので、この手づくりプラネタリウムで
星空を楽しんでもらえると嬉しいです。


<< >>