中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

<< WHAT'S NEW >>

父親参観。

by saku

みなさんこんにちは。
坊主頭のsakuです。

先日、長男(4歳)の父親参観に行ってきました。
一緒に紙コップを使ったおもちゃを作ったのですが、
とても楽しかったです。
長男はハサミを使うのが苦手なようで
材料を切るのに手こずっていたのですが、
時間がかかりながらもなんとかやり遂げました。

家に帰った後、作ったものを自慢げに妻に見せているのが、
とても微笑ましかったです。

楽しい時間を作ってくださった幼稚園の先生方、
ありがとうございましたm(_ _)m


父親つながりで本を1冊紹介します。

重松清さんの小説『流星ワゴン』
主人公の30代男性が自分と同い年の父親と出逢うという
不思議な内容です。

4歳の頃の自分は、同い年の長男と仲良くなれたかな、とふと思いました。
おたがい照れ屋で引っ込み思案ですが、
何かのきっかけで仲良くなれば、
とても楽しく遊べそうな気がします。


十人十色

by のび子

_8A_DB_8ER_8F_AC_8Aw_8DZ02.jpg
職員が書いたポップ
昨日は丸山小学校の図書委員会へお手伝いに行ってきました。
今回はポップ書き!ということで、図書館職員お手製のポップを持って行きました。
私一人では偏りそうだったので、他の職員にも…と書いてもらいましたが、個性が出ますね。
写真左はのび子、右がさやさんの書いたものです。
私の方は星の本のポップですが、暗いところに持っていくと星座の部分だけ光るという無駄に凝った仕掛けをしています。
暗いところでポップを見る機会なんてあるんでしょうか…いやいや、何ごとも全力です!!
丸小の子どもたちは紹介文を作るのが早い挙句、インパクトのある一文を次々と生み出していて担当の先生とすごいすごいと絶賛の嵐でした。
ポップ自体も凝ったものを作りたいと色んな構想を練っている子がいたので、次回がとても楽しみです。

そして、図書館には昨日から農業高校の学生さんが職業体験に来ています。
現在ポップを書いてもらっているので、完成したら館内に表示されるかも…?
カウンター等、色々なところで作業のお手伝いをお願いしていますので
暖かく見守ってください。


晴れなかった週末・・・

by kane

20140608083214.jpg
20140608115426.jpg
先週は暑かったのに、週末からは寒くなり、曇ったり、雨が降ったり・・・
昨日は“小学校運動会”と“武佐岳山開き”の予定でしたが、“小学校運動会”は天気が悪くて延期になった学校もあったみたいですね。

今週いっぱいは、予報によると曇りと雨のマークがありますが、今週末に運動会を予定している学校も延期になった学校も、青空の下で運動会が開催できることを願っております。


先週末の自分は土曜日と日曜日が休みだったので、今月末にある“サロマ湖100kmウルトラマラソン”に向けて、土曜日は練習で42kmを走り、日曜日は“武佐岳山開き”に参加してきました。
“武佐岳山開き”は10時前に登り始めましたが、ジリ?濃いめの霧?雲の中?の所もありましたが、着込んで登ったこともあり寒くなく、汗だくで頂上まで登ることができました。景色は真っ白だったので何にも見えなかったですが、頂上付近ではサクラを見ることができ、風も弱かったので頂上ではオニギリを食べてから下山してきました。
少しだけ筋肉痛になりましたが、頑張った週末でした。



頑張ったといえば・・・
最近読んだ1冊に、こんなタイトルの本があります。

がんばっても報われない本当の理由 (心屋仁之助/著 PHP研究所)

「がんばってるのに、認めてもらえない」「がんばってるのに、給料、これっぽっち」「がんばってるのに、いつまでたっても幸せになれない」……。「いったいなぜだろう? ああ、もう限界……」という、真面目でがんばりやさんのあなたのために、話題沸騰中の心理カウンセラーが、もっとラクに生きる方法を紹介します。
(出版社HPより)


ちょっと時間が空いた時や休憩時間などに、読んでみませんか?




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

ゴールデンタイム (稲葉卓也/原作・絵 長谷川義史/文 白泉社)

わたくしはテレビでございます。むかしはかぐちょうテレビとよばれ、それはそれは、せけんのあこがれでございました。昭和の茶の間で活躍した家具調テレビ。時は移り廃品置き場に捨てられたテレビの運命やいかに―!?
(表紙オビより)


最後に咲く花 (片山恭一/著 小学館)

投資信託専用の運用会社に勤める40歳目前の永江は、離婚後、あるきっかけで、大学時代の同級生・由希と出会う。10数年ぶりの再会。季節が巡るように、お互い気になる存在に変わっていくが、由希は心肺を病んでしまう。そして永江に「これ以上苦しみたくない」と、自殺幇助を願い出る。永江には、20代の恋人・沙織がいたが、由希といる時間のなかに「かけがえのない瞬間」を見いだすようになる。そんななか、友人で建設会社副社長の波佐間が、単身山に登ったまま妻子を残して連絡を断ってしまう。彼を捜すべく山に向かった永江は、ある事に気付かされる。
(出版社HPより)



以上、山登りで心がリフレッシュしたkaneでした(*^_^*) 100kmマラソンまで、あと20日。


泣いた子の泣き止ませ方

by さや

こんにちは、さやです。

なんだか一気に肌寒くなってきましたね……。
みなさん、体調を崩されてはいませんか?
この寒暖の激しさ、わたし年々ついて行けなくなっている気がします。

さて、昨日おはなし会がありました。
どんよりとした天気の中、大型の絵本にニコニコしていたちっちゃい子のうち、一人がお母さんのお膝の上から転がり落ちてしまいました!

どこかぶつけたのか、泣き叫ぶその子にお母様、ちょっと動揺。わたしは呆然。どうしたら泣き止むんだ??
と、うろたえる横で、至極冷静なのび子さんがさっと立ち上がり、犬のぬいぐるみであやして泣き止ませたではありませんか!ヽ〔゜Д゜〕丿スゴイ。

その後は、和やかに、犬のぬいぐるみと戯れながらおはなし絵が続きました。

いつもたいへん勉強になるおはなし会。わたしも精進せねば!と心新たに誓った一日でした。


おはなしコーナーのらくがき

by なな

image.jpeg
おはなしコーナー入り口
みなさん、こんんちは。
今日、嬉しいことがあったので報告します。

先ほど、カウンターで貸出・返却作業などしていたところ、遊びに来てくれた女の子の声が聞こえてきました。

『ママー、ムーミンがいるー』

声の方を見ると、おはなしコーナーの前で女の子が何かを見てお母さんを呼んでいます!


女の子が見ていたのは、おはなしコーナー前にある、お知らせボードのらくがきです。(写真左に映っている、ぐりとぐらの白いボードのことです。)

そのボードには普段、次のおはなし会の日程が書かれています。
日付だけだと寂しいので、いつもはじっこにらくがきをするのですが、そのらくがきに注目してくれた子を見るのは初めてでした!!

わたしのへたくそなムーミンの絵を、ムーミンと理解してくれて嬉しかったです(^^)
ありがとう!


おはなしコーナーのらくがきは、職員の気分で変わります。
ねこ、いぬ、くま、ムーミンなどなど。


ちなみに、ななの気分が良いとき、ムーミンを描く確率が高いです。


<< >>