中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

<< WHAT'S NEW >>

N高就業体験。

by saku

みなさんこんにちは。
坊主頭のsakuです。

昨日と今日で、
中標津高校の就業体験2名が来てくれていました。
男の子一人と、女の子一人です。
今日の夕方まで、カウンターや調べ物体験、
読み聞かせなどいろいろなことに挑戦して頂きました。


中標津高校は、僕の母校でもあります。
セミが数回死ぬくらい昔の話ですが。
なので今の高校生との共通の話題と言ったら、
校舎の形とジャージの色のサイクルくらいで、
あとは新鮮な驚きばかりです。

東方沖地震の時の校舎のヒビは、
まだそのままなのでしょうか…。


それはさておき、
今回来てくれた2人もとても熱心に仕事をしてくれました。
しっかりと話を聞いてくれて、
緊張しながらも真面目に業務をこなしてくれました。
2日間、お疲れ様でした!


そして、
体験期間中に図書館を利用して頂いた皆様、
暖かく優しく子どもたちを見守って下さり、
本当にありがとうございます!
いつもいつも(小学生の1日司書体験を含めて)
皆様のご理解と愛情には、
深く深〜く感謝しています!


一八会さんから寄贈図書を頂きました

by のび子

本日、一八会さんから図書館へ児童書を寄贈して頂きました。
頂いたものは下記のものになります。


「ちいちゃんのかげおくり」(大型絵本)
「学校をかざろう!たのしい壁かざり」
「新 きょうはなんの日?」


更新を考えていたり、図書館にはないものだったり、
図書館がとても欲しかった本を頂きました。
現在児童コーナーにどーんと展示しております。
貸出ももちろん可能ですので、先ずはお手に取ってご覧ください。

そして今日、明日と中標津高校の生徒さん2名が職場体験に来ています。
移動巡回図書でバタバタとする日に実習なので、
本を拭いたり中身を確認したり…の作業が多くなりそうな予感が。
でもそれも大事なお仕事のひとつなので、こんなこともやっているのだと
知って帰って頂きたいですね。
ちなみに普段は職員総出で移動巡回図書の本を拭き、
中身を確認して棚に戻しています。
多い時には400冊ほどになるので、カウンターも事務所も本が山積みに…。
次に機会があれば写真でも撮ってブログにアップしてみることにします。
…忘れていなければですが。


明日、図書館は休館日。

by kane

今日は敬老の日です。
昨年も敬老の日にブログを書いた記憶があったので調べてみたら、昨年の9月16日に書いてました。

そのブログによると、台風18号による大雨の影響により川が氾濫する恐れがあり、京都市では26万人に避難勧告ということが書いてありました。

数日前には札幌市で78万人に避難勧告が出たり、全国各地で大雨による影響が出たりしてましたよね。

最近は、大雨や台風のニュースが多いですが、中標津町でも地震と同じぐらいに可能性が高いのかなと思うので、緊急の避難場所や洪水ハザードマップを確認しておかなければいけませんね。
中標津町のホームページより避難場所情報



話は「敬老の日」に戻りますが、公益社団法人読書推進運動協議会では、「敬老の日読書のすすめ」として、「心ゆたかに生涯読書」を目標に、中・高年の方々に読書を楽しんでいただくために進めている運動を行っており、中標津町図書館でも“おすすめ本”の展示貸出を行っています。

本を読むと若くなる
本を読むと美しくなる


読書の秋、心の健康はいかがでしょうか?




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

きみといっしょなら  (ナカジマナオミ/作・絵 文芸社)

「もし、ペンギンと いっしょに くらしていたら」──男の子とペンギンのふたりの日々が、かわいらしいイラストともに展開していきます。ときに大変なことがあっても、「きみ」となら楽しく生活していけるはず……。これから一緒に暮らす人へのプレゼントにも。2013年、文芸社出版文化振興基金事務局が主催する「第4回えほん大賞」絵本部門で、大賞を受賞した作品。
(出版社HPより)


去年の冬、きみと別れ (中村文則/著 幻冬舎)

愛を貫くには、こうするしかなかったのか?
ライターの「僕」は、ある猟奇殺人事件の被告に面会に行く。彼は、二人の女性を殺した容疑で逮捕され、死刑判決を受けていた。調べを進めるほど、事件の異様さにのみ込まれていく「僕」。そもそも、彼はなぜ事件を起こしたのか? それは本当に殺人だったのか? 何かを隠し続ける被告、男の人生を破滅に導いてしまう被告の姉、大切な誰かを失くした人たちが群がる人形師。それぞれの狂気が暴走し、真相は迷宮入りするかに思われた。だが――。
(出版社HPより)



以上、来月のフルマラソンに向けて追い込まなければいけないkaneでした(*^_^*)


秋の温泉

by さや

こんにちは、さやです。

もうすっかり涼しくなってきましたね〜。
当家は今朝、ついに一時間ストーブをつけてしまいました。
昨年、11月までストーブを使わない目標を立てたのですが、
まあ見事に挫折いたしました。

私事ですが、秋になると、俄然温泉欲が高まります。
夏は温泉に入ってすっきりしても、
少し歩いただけで汗が吹き出してきて……(^_^;)

温泉は気持ちいいんだけどなぁ……と、
何か損したような気分になりましたので、
この涼やかな季節に近場でもいいので
温泉に通うぞー!と張り切っています。

そんな本日、まっぷる最新号の
『伊豆・箱根’15』 
に、至福の湯宿という文字を発見……!
来月絶対借りる!と見た瞬間心に決めたさやでした(^∇^)


おやすみの絵本

by なな

みなさん、こんにちは。
だんだん涼しくなってきて、どっぷり秋の気分なわたしです。
「もうすっかり夏ですね!」とブログに書いたばかりの気がするのに、あっという間に秋がやって来て・・・
きっと冬もすぐなんだろうなあ・・・


なので、短い秋を楽しみましょう!!
秋はおいしい食べ物がたくさんあるので、わたしは季節の中で秋が一番好きです。
というわたしのどうでもよい個人的な情報はさて置き、秋の夜におすすめの絵本を紹介したいと思います!



秋の月が綺麗な静かな夜に、お子さんと一緒に布団に入って読んであげて欲しい絵本です。

『おやすみなさいをするまえに』 (E2/カ)
ジリアン・シールズ/文 アンナ・カリー/絵 ほるぷ出版


『おやすみ、ぼく』
 (E2/ク)
アンドリュー・ダッド/文 エマ・クエイ/絵 クレヨンハウス

ブログ紹介コーナーに置いていおきます♪


<< >>