by のび子
天気が優れない日が続きますね。
中標津に住んでから、夏なのに寒さを感じるのは初めてかもしれません。
過ごしやすいものの、ちょっと寂しいような気も…。
22日、23日もブックフェスティバルがありました!
22日は開陽小学校、23日は俵橋小学校です。
どちらの学校もたくさんの本を借りて行ってくれました。
開陽小学校で行ったブックトークのテーマは「宇宙」
下記の本を紹介しました。
「真実はひとつ ガリレオ」
後藤 幹/文
「黒い太陽のおはなし」
寮 美千子/文
「ともだちは海のにおい」
工藤 直子/文
「星新一ショートショートセレクション宇宙のネロ」
星 新一/著
「12の星のものがたり」
tupera tupera/作
「ひさの星」
斎藤隆介/作
開陽小学校の子どもたちは皆ノリがよく、こちらもどんどん楽しくなってしまいました。
俵橋小学校は読み聞かせ。
パネルシアター「のっぺらぼう号」
「とべバッタ」
田島 征三/作
「めっきらもっきらどおんどん」
長谷川 摂子/作 降矢 なな/絵
のっぺらぼう号では、教頭先生に協力して頂いてのっぺらぼうになって頂きました!
鬼太郎の手遊びもやりましたよ♪
夏休み前は学校の授業でたくさんの子どもたちが本を借りに来てくれました。
ブックフェスティバルの子どもたちも、館内に来る子どもたちも、
選び終わるとみーんな固まって読み始めるので
いつも不思議だなあと思いながら見ております。
確かに児童コーナーは一人がけの席はないんですが、
肩と肩がくっついたまま没頭してるんですよね。
1対1で本と向き合っている子もいれば、皆で同じ本を読んでいる子もいます。
そういえば、女の子が大きなソファーに1周ぐるりと座って
それぞれ本を読んでいるという姿を見たことがあります。
皆で読むのも楽しいんだろうなあ。
まあ、子どもじゃないとなかなか見ない光景ですけどね…。
|