中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

<< WHAT'S NEW >>

6月ですねぇ〜

by kane

桜が咲き出してからは、暖かい日が多くなりましたね。
今日から6月。
昨日で「なかしべつ330°開陽台マラソン」のエントリーが〆切となりました。最終人数が確定するには、もう少し時間がかかりますが、今年も1000名を越えるランナーが走るようです。
とても楽しみですね。スタッフとして、しっかりサポートしていきたいと思います。

中標津町図書館では、マラソンに関連する本の展示「走りださなきゃ始まらない」を開催中です。貸出も行っていますし、雑誌「ランナーズ」も4月号からあります。もし探している本がなければ、北海道内の図書館から借りることもできますので、お気軽に図書館スタッフまで声をかけてください。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ絵本と小説を紹介します。

ポットくんとわたげちゃん
(真木文絵/文 石倉ヒロユキ/絵 福音館書店)

ポカポカとあたたかい春の日。昼寝をしていたポットくんの目の前を、たんぽぽのわたげちゃんたちがふわりふわりと飛んでいきます。「きれいだなあ」思わず見とれるポットくん。しかし庭のすみには飛びおくれた3本のわたげちゃんたちが残っていました。何とかしてあげたいと、ポットくんは思うのですが…



しょうがの味は熱い (綿矢りさ/著 文藝春秋)

この道は結婚に繋がってないの? よくある同棲生活を通じて、どうしようもない男女のすれ違いや結婚観が浮かび上がる連作2篇。
(出版社HPより)


以上、寒暖の差なのか?それともアレルギーなのか?鼻声&頭痛に今週は悩まされたkaneでした(o^―^o) そろそろ走りださなきゃ・・・


電話帳サイズのトロール。

by なな

みなさん、こんにちは。
今日で5月も終わりですね。
5月があっという間に終わり、何故か焦る気持ちが高まるわたしです。

さて、来月の6月3日は『ムーミンの日』です。
わたしが大のムーミン好きであることは図書館職員の間では有名(?)な話です。

「ムーミンはカバなの?」という質問をされることがありますが、カバではありません。
ムーミンの本当の名前は「ムーミントロール」といいます。
トロールは北欧の神話に出てくる生きものです。
ムーミンはカバではなく、トロールです。
大きさは電話帳くらいの大きさです。
可愛いですね。


図書館でムーミンの本を集めてみました。

○絵本
『ムーミンのともだち』 (トーベ・ヤンソン作 講談社)

『ムーミン谷の彗星』 (トーベ・ヤンソン絵 講談社)

○一般書
『ムーミン谷への旅』 (講談社)

○ムーミン・コミックス
『恋するムーミン』(トーベ・ヤンソン+ラルス・ヤンソン)


他にもまだまだあるんですよ。
気になる方は図書館まで(^^)♪


強風。

by saku

みなさんこんにちは。
坊主頭のsakuです。

昨日から今朝にかけて、
坊主頭もなびくほどの強風が吹いていました。
おまけに雨まで。


我が家の3歳児は
「傘さして幼稚園に行く!」
と意気込んでおりました。
そういえば子どもの頃って、なぜか雨具が楽しく感じられましたね。
しかしながら、幼稚園から傘はNGと言われているので
合羽(カエルのコスプレ風)を着せて登園しました。


さて、図書館には
『北海道のお天気ごよみ 365日』
菅井貴子/著 北海道新聞社
という本があります。
365日プラス1日の、北海道の天気にまつわる話題が書かれています。

その本によると、
今日5月30日は
「1981年、旭川と紋別の最も遅い降雪終日」
「1984年、釧路の最も遅い桜の開花」

だそうです。


と言えば、町内でもちらほら咲いているのを見かけます。

今週末にでも、タイミング良く満開になるといいですね。


しろい いぬ。

by ジェーン

122.JPG
地元にいる、奈良美智さん作「いぬ」
みなさん、こんにちは♪ジェーンです。



一昨日、昨日と急に気温が上がりましたが、体調崩されていませんか?


今日は気温も落ち着いて幾分過ごしやすい1日になりそうですね。

本州では、梅雨に入り、しとしと日和が続いているようです。

さて今月もあと少し。来週はもう6月です。



「6月」と聞くと、なぜか思い浮かべてしまうのが、「奈良美智さん」の「しろいいぬ」。

もの悲しげに見えるけれど、でも何となく穏やかな表情をしています。

雨が似合うと思っているからなのか、なぜなのか、この子いぬの表情が6月を思わせます。

そんな奈良さんの子いぬの絵本を1冊ご紹介します。

ともだちがほしかったこいぬ奈良美智/絵と文(E1/ナ)

ひとりぼっちの大きな子いぬがいました。
子いぬはあんまり大きすぎて、みんなに見つけてもらえません。
そんなある日、小さな女の子がやってきて…

最後の一文が、こころに響くえほんです。


写真は、我が実家から徒歩10分ほどのある酒蔵にいる「大きな子いぬ」です。
奈良美智さんは、私と同郷。10数年前に市をあげての大きな展覧会も開催されました。

夕日がとてもきれいな、元気をもらえる私の秘密の絶景ポイント。

6月の雨がとても似合う、「大きな白い子いぬ」です。


朝の読み聞かせ

by のび子

先週、俵橋小学校に読み聞かせに行ってきました。


↓↓低学年へ読んだ本はこちら↓↓

「もぐらバス」
佐藤雅彦/原案 うちのますみ/文・絵 偕成社

「あなのはなし」
ミラン・マラリーク/原作 中野 真典/脚本・絵 童心社



↓↓高学年へ読んだ本はこちら↓↓

「しゃっくりがいこつ」
マージェリー・カイラー/作 S・D・シンドラー/絵 セーラー出版

「ときそば」
川端誠/作 クレヨンハウス

「せきとりしりとり」
サトシン/作 高畠那生/絵 文渓堂


私高学年へ読み聞かせに行きましたが、
みんなそれぞれのお話のポイントを掴んで聞いてくれていた気がします。
それにしても落語絵本、楽しいけれどう〜ん難しい!
高座を聴きに行っているような喋り方で読み聞かせをするには
まだまだ修行が必要です。

そして昨日は月に一度のブックスタートの日でした。
後がつかえてしまうので、長くおはなしできない時には申し訳なくなります。
本に関する気になることがあれば図書館にいらしてくださいね。
ご相談にのります。


<< >>