中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

<< 2014年12月の記事 >>

除籍本還元フェア始まりました!

by さや

こんにちは、さやです。
タイトルにもあるように、ついに
除籍本還元フェア
が始まりました!!

12月7日〜12月9日までの3日間、
冊数制限もなく無料でお譲りします!


ということで、本日出勤時の駐車場の混み具合と
図書館内から町民ホールへの行列には驚きました。
古本市のときに匹敵するのでは!という人の多さ。
みるみる除籍本がなくなっていきます!

今の時間は落ち着いてきましたが、
始まりの2、3時間はアワアワしてしまいました。
貸出・返却に来てくださった方をお待たせする場面もあり、
大変申し訳なかったです。

まだまだ除籍本はたくさんありますので、
今日来てくださった方も含め、どんどんご来館ください!
掘り出し物があるかもしれません(^∇^)


ねことねこ

by なな

みなさん、こんにちは!
明日はいよいよ除籍本還元フェアの日です!
そのために朝からいろいろ準備をしているのですが、もうすでに疲れ切っております〜。
でも、明日からのために頑張ります!

詳細はこちら→除籍本還元フェア




本日新しく入ってきた絵本にわたしの大好きな絵本の続編がありました!!!

『ルッキオとフリフリ はじめてのクリスマス』
庄野ナホコ/作 講談社

こちらは「ルッキオとフリフリ おおきなスイカ」(所蔵あり)の続編で、
ルッキオとフリフリという猫のおはなしです。
ルッキオもフリフリも二本足で立つ可愛い猫=^_^=です。
二匹の猫がはじめてのクリスマスでサンタさんから
プレゼントをもらおう!と頑張るおはなしです。
これがもう可愛いのです!!
是非皆さんにも読んでもらいたい!!


ちなみにこちらの絵本もわたしの好きな絵本です。

『しろちゃんとはりちゃん』
『しろちゃんとはりちゃん あめのいちにち』

たしろちさと/作 ひかりのくに

ゆるいタッチで描かれたうさぎのしろちゃんとハリネズミのはりちゃんが、これまた可愛いのです!



ねことねこ
うさぎとはりねずみ

動物がコンビの絵本の紹介でした〜〜♪


12月14日は…

by saku

今朝、息子を幼稚園まで送っていた時のことです。
普段見慣れた道路のわきに、ふと違和感を覚えました。

数十メートル離れた所からみると、どうやら、黒い服の人が立っているようでした。
電柱の陰から、こちらを向いています。

変なのは、その人が、全く動かないことです。

いやだなー、何かいやだなー、こわいなー、こわいなー。
そう思いながらさらに近付くと、

その人には、腰から下がありませんでした。

心臓がどきんとなりました。
車だし、一気に通り過ぎてしまおう。
そう思い、なるべく見ないように行くのですが、
意識すると逆に見てしまうものです。

通過する瞬間、
その電柱の陰には、


政党のポスターがありました。


というわけで、みなさんこんにちは。
朝から晩まで小心者、坊主頭のsakuです。


選挙ですね。

街角、テレビに新聞、そしてインターネット上で、
選挙運動が繰り広げられています。


先日初めて、自宅の電話に
選挙に関する調査アンケート(コンピュータ音声)がかかってきました。
後日新聞で確認したところ、その電話はなかなかの低確率でかかってくるそうで。
ちょっと嬉しかったのですが、
何か他のことでその運を使いたかったなぁと思いました。

各政党ごと、候補者ごとの主張については、
インターネットで政党、候補者の公式ページを見るのがいいと思いますが、
比較となると、やはり新聞なのかな、と思います。
図書館では当日だけでなく、
過去の新聞も読むことができるので、
投票の判断材料にご活用ください。


自分たちの生活のことなので、
やはりきちんと投票に行きたいですね。

12月14日は、投票&「としょかんクリスマス会」です!
お忘れなく!

としょかんクリスマス会について


きつねのおきゃくさま

by のび子

_83u_83_8D_83O_97p.jpg
児童コーナーで展示中!
中標津小学校2年生が国語の勉強で作ったきつねのおきゃくさまの紹介ポスターの展示が始まりました。
以前から少しだけ貼ってはおりましたが、本日から数日ごとに入れ替えをして全員分を掲示していきます。子どもたちの力作、見に来てくださいね!

児童コーナーでは2日から月替わりの展示がクリスマスに変わりました。
クリスマス本は減るのが早いので、随時展示本は増やしていく予定です。
また、12月14日はとしょかんクリスマス会もありますよ!
遊びに来てくださいね。

図書館の話ばかりなのは特に話題に上げるようなことが
日常に全くないせいなのですが…。
そういえば引っ越してきてから朝ドラを見るようになったので
今放送中のマッサンも見ています。
図書館ではウイスキー関連の本を返却で見かけることが
以前より増えたような気がします。何となくですが。
先日たまたま開いてみた本に、私が好きなウイスキーは
あれこれ飲んでみて最後にたどりつくもの的なニュアンスで
紹介文が添えられていて、最初にそこに行った私は…と
軽く頭を抱えたのでした。
飲むと言っても1杯でへろへろになってしまうのでお酒は弱いです。
そしてこの時期は飲むことがあれば大抵紅茶に入れてしまいます。
体がぽかぽかして気持ちよいのですが、やっぱりへろへろになります。
いいのか悪いのか、よくわからなくて複雑ですね…。


世界が認めた日本の・・・。

by hide-mika

INEMURI.jpg
INEMURI
こんなニュースを見ました。

昼寝タイム導入 児童「気分すっきり」
宮城県の小学校で、午後に15分間の「昼寝タイム」を取り入れた。
児童の情緒安定と集中力アップが狙いらしいです。
子どもたちには「気分がすっきりする」と好評らしいです。
詳しいことは、「小学校 昼寝」で検索してみてください。

そこで、こんな本をご紹介します。
「世界が認めたニッポンの居眠り〜INEMURI」

日本における居眠りという習慣、その行為に関して、外国人からみた視点で書かれています。
日本人は居眠りの名人で、そのためにずいぶん得をしているとのことです。
・二分間の居眠りで、二時間の仕事ができる!?
・居眠りをすることで、一日が二日以上になる!?
・居眠りをすれば、アイディアが浮かぶ!?
などなど、たくさんのいいことが書かれています。


確かに、居眠り(仮眠ともいうのかな)をすればすっきりしますが・・。
世界が認めったって、ちょっと面白いですね。

みなさんは、しっかり睡眠とれていますか?


<< >>