中標津町図書館 information

トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

saku - 2014年11月の記事 >>

雑談力。

by saku

みなさんこんにちは。
寒風が頭皮に応える、坊主頭のsakuです。


先日、営業職の方とスマートフォンについていろいろお話したことがありました。

そこで思ったのが、
「営業の方は雑談力が高いなぁ」ということ。

幅広いジャンルのネタを持っていて、
相手に合わせてお話をされているのでしょう。
話題の引き出しの多さや、話の続け方&終わり方はぜひ勉強していきたいと思います。

図書館にも雑談についての本があるので、
読んでみることにします。
(小説の棚の近くにあります)


雑談力はまだ皆無ですが、
我が家の2歳児がどんどん喋るようになってきました。
会話のラリーが少しずつ長くなってきています。

出勤前の会話だと、
僕「一緒にお仕事行く?」
子「おこしと?」
僕「お仕事。行く?」
子「おしごと、いく!」
なんていうのが嬉しくてたまりません。
(妻には、「本当に行く気になるからやめて」と言われます)


雑談も力。
雑談力を磨きつつ、
公共図書館のブログに親バカネタを乗せることを正当化する
理論武装をしていきたいと思います。


おてがみ。

by saku

みなさんこんにちは。
坊主頭のsakuです。

気がつけば11月ももう終わりです。
年賀状の準備をしなければいけませんね。


先日、我が家の長男(5歳)が、
年賀状ではなくお手紙をもらってきました。
お友達からだそうです。
名前はありませんでした。

『恋文の技術』森見登美彦/著
という全編手紙だけの面白い小説がありますが、
どうやら息子がもらったのは恋文ではなさそうです。

ラブレターではないにしろ、誰からもらったのかは気になります。
ところが、
誰からもらったのか、
一向に白状しません。
どうやら女の子らしいのですが…。

照れているのでしょうか。
それとも忘れたのでしょうか。
忘れたとしたら大問題です。
5時間ぐらい説教してやります。

クラスの女の子の名前を
名簿を見ながら一通り挙げてみたのですが、
全員「違う」と言います。

じゃあクラス以外の誰かでしょうか?
それはちょっと考えにくいです。

それとも、先生にも見えていない、
スピリチュアルなクラスメイトがいるのでしょうか。
たぶんいないでしょう。


差出人が誰なのかについては、
息子は墓場まで持っていく気です。
どなたか、心当たりのある方は情報をください…。


おべんきょう。

by saku

みなさんこんにちは。
坊主頭のsakuです。

今日も引き続き、
広陵中学校2年生の生徒さんが、
職場体験で頑張ってくれています。

お話を聞いたところ、
なんとテスト間近とのこと。
うーん、忙しいですね。


自分が子どものころを振り返ると、
テストが迫ってくれば来るほど、
遊んでいた気がします。

『子どもはなぜ勉強しなくちゃいけないの?』
おおたとしまさ/編 日経BP社
という本の中で、
養老孟司さんが
「好きなことを思い切りやれば勉強が必要になる」
と書いています。

養老さんは虫が大好きだそうで、
虫を徹底的に調べようとすると
生物学、化学、語学、地質学、地理…などたくさんの分野を知らなくてはいけないそうです。


子どものころにそういう話を聞いていたら、
もっとまじめにやっていたかなぁ、
と遠い目をする今日この頃でした。


ブックトークざんまい。

by saku

kouryoubt.jpg
広陵中にて。ブックトーク後、本をみんなで手にしてくれました。
noukoubt.jpg
農業高校にて。まじめな話“風”ですがそうでもありません。
みなさんこんにちは。
坊主頭のsakuです。

昨日と今日、
中学校&高校にブックトーク(本の紹介をしながらのおはなし)を
してきました。


昨日は広陵中学校の3年生(テーマは「癒し」)、
今日は農業高校の1年生(テーマは「走れメロス」)です。


本の話と言っても、それほど堅苦しい内容ではありません。
楽しみながら手に取ってほしいし、
その結果として大切なものを感じてもらえたらと思っています。


以前ブックトークをした学校の先生(今は違う学校)が
先日図書館に来館したのですが、
僕が紹介した本を使って、
先生ご自身がブックトークをしてみたいと言っていただきました。

鼻血が出そうなくらい嬉しく思いました。

そのように、いろいろな所へ広がってくれたらなぁと思います。

※鼻血はなんとかこらえました。


読書週間終わりました!

by saku

みなさまこんにちは(書いている時間はこんばんはです)。
坊主頭のsakuです。

読書週間、今日で終了です!
古本市や特別展示、
それに本日の朗読会を含めた各種イベントへの
たくさんの方のご来場、
本当にありがとうございました!


ファイターズの展示は、
今月末までプチ展示として続けます。
また、11月3日にしるべっとまつりで描いてもらった塗り絵も、
同じく今月末まで、家読推進展示として掲示します。
どちらも近日中に展示を開始しますので、
ぜひご覧ください。


ちなみに、
特別展示の横でにこやかに立っていた陽岱鋼パネルは、
とりあえず図書館事務所で休んでいます。
このあと、どこへ行くことやら?


>>