中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

2014年4月の記事 >>

ぬいぐるみたちの写真を展示中です★

by なな

image.jpeg
展示「ぬいぐるみ&おもちゃのおはなし会」
image1.jpeg
展示アップ
みなさん、こんにちは!

4月26日(土)に行われた「ぬいぐるみ&おもちゃのおとまり会」の開催報告の記事を、つい先ほど最新NEWSにアップしました!
記事はこちらです→開催報告

参加してくれた子には、ぬいぐるみが冒険している様子の写真を2枚と、ぬいぐるみたちが図書館で選んだ本を2冊貸出しました。
写真はE-Photo Clubの方々がこっそりと撮影してくれました★
とても可愛らしい写真ばかりです。

貸出した絵本をすでに返却しに来てくれたお友だちからは、おもしろかった!と感想をもらっています♪

写真は図書館の児童コーナーで展示中です!
みなさんも可愛いぬいぐるみの写真を見て癒されませんか?(^^)


昭和の日。

by saku

みなさんこんにちは。
坊主頭(昭和時代はスポーツ刈りでした)のsakuです。

今日は昭和の日
僕は昭和53年生まれなので、
記憶に残っている昭和は60年代です。

いい機会なので
図書館の調べ物コーナーにある
『現代風俗史年表』世相風俗観察会/編 河出書房新社
で昭和60〜64年までを見てみました。

本に載っているなかで
僕が子どもの頃に聞いた記憶があるのは、
・キン消し
・ビックリマンチョコ
・ファミコンブーム
・写ルンです
・「亭主元気で留守がいい」
・ペレストロイカ
・光GENJI
・ミニ四駆
・オバタリアン

などでした。

当時小学生の僕は、
玩具かテレビのどちらかからしか情報を得ていなかったようです。
本読めよ。少年saku。


みなさんにとっての昭和は、どんな時代でしたか?
図書館の本をきっかけに振り返ってみるのも、また楽しいですね。


子どもたちの日

by ジェーン

みなさん、こんにちは!ジェーンです♪

ポカポカ陽気が続いていますね。
春を通り越して夏の暑さを感じますが、みなさん体調は崩されてないでしょうか?

早い方だと今週末からゴールデンウィークが始まりますが、みなさんはどこか出かける予定はあるでしょうか?
最近、「るるぶ」「まっぷる」などの旅行誌がよく貸出しに出るので、出かける予定がないわたしもワクワクしてきてしまいます。
みんながワクワクそわそわしているのも何だかいいものです。
特に休みの日の朝の匂いが好きで、通勤しながらでもその匂いを感じると嬉しくなります。

さて、ゴールデンウィーク中には子どもたちもお楽しみの「子どもの日」があります。
そういえば先日町内であった雑貨マーケットでカブト人形のエコクラフトがあったので、小さな男の子のいる友人にプレゼント…と買ってしまいました!この時期はショッピングセンターでは、子どもたちが目を輝かせているんだろうなぁ…

新しく入った本『小さなかがやき』(748/ナ)は、北海道出身の長倉洋海さんの写真と谷川俊太郎さんの詩がコラボしたステキな写真集です。
世界の子どもたちの眼差しと、グッとくる谷川さんの詩がベストマッチで、心洗われます。

子どもたちの目って本当に無垢だなぁと思います。
先週読み聞かせにお邪魔した幼稚園の子どもたちの目もキラキラしていたし、この写真集の子どもたちの目も純粋で綺麗な目をしています。


図書館はゴールデンウィーク中も通常通り開館していますので、図書館へもぜひ遊びに来てくださいね!


ご参加ありがとうございました

by のび子

23日から始まったこどもの読書週間、昨日はイベント第一弾のぬいぐるみのおとまり会でした。
ご参加、ありがとうございました!
本日午後1時よりお迎え開始しております。
お子さんの大事なお友達、忘れずにお家に連れて行ってあげてくださいね。

他にも5月10日の『1日司書体験』、5月11日の『パパさんおはなし会』が控えています。
両方とも本日が〆切となっていますので、興味のある方は忘れずにお申込みください。
現在どちらも定員は満了に達していますが、申込は引き続き受付しています。

ぬいぐるみのおとまり会の様子は担当者が後日詳しく書いてくれるのではと期待をして。
先日中標津小学校に読み聞かせに行ってきました。
今回読み聞かせに行ったのは3年生!
私は「たかこ」を読みました。
たかこが喋る昔の言葉は子どもたちには難しかったようでしたが、
にぎやかだった教室がおはなしが始まると急にしーんとして、
真剣におはなしに入りこんでいる姿はこちらがびっくりするほど。
その後の手遊びは逆に私が子どもたちに教えてもらったりしながら
わいわいと楽しんできました。

今年も子どもたちとたくさん交流できる機会を頂けそうで、
どんなことをやろうかなと今から楽しみです。


今日の図書館は賑やかな夜に・・・

by kane

昨日、今日と暖かいですね。気象庁の観測データによると、両日とも25℃近くまでになっていたようです。
図書館の中にいると、あまり暑さを感じませんが、来館される方の服装を見ていると半袖の方も多く、なんとなく春から夏に近づいたのかなと・・・
今年の桜の開花は、暖かい日が続くと早くなりそうですね。


さて、23日から始まった「こどもの読書週間」ですが、展示している本の貸出も順調に増えています。おじいちゃん・おばあちゃん、お父さん・お母さん、そして今のこどもたちと、それぞれの世代で読まれ愛されている絵本を出版年ごとに紹介しています。懐かしいと思える1冊があるかもしれませんし、新しい本にも出会えると思います。5月12日まで開催していますので、ご来館をお待ちしております。

そして、本日の夜は「ぬいぐるみ&おもちゃのおとまり会」を開催します。すでに募集は締め切っていますが、50組近い申込があり、午後6時からの“おはなし会”が終わった後は、子どもたちが連れてきてくれた“ぬいぐるみ&おもちゃ”が図書館にお泊まりします。
今日の夜、図書館の近くを通ると、賑やかに盛り上がっている声が聞こえるかもしれませんね。ご近所の皆さん、本日だけはお許しを・・・


5月10日(土)に開催する「1日司書体験」と、5月11日(日)に開催する「パパさんおはなし会〜お父さん、いっしょに工作しよ!」は、明日が申込〆切となっていますので、お忘れなく!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

パンダ銭湯 (tupera tupera/作 絵本館)

あなたは、パンダ専用の銭湯があるのを知っていますか。実は...あるのです。
え〜っ、まさか、そうだったのか...。あなたの知らないパンダの世界がここにあります。
(出版社HPより)


あとかた (千早茜/著 新潮社)
きれいに洗っても、忘れようとしても、まだ残っているもの。それで、人生は満ちている――。
結婚直前の不実も、不倫も、自分の体を傷つけてしまうのも、ここにずっといて欲しいとうまく言えないのも、ぜんぶ同じ。怖いから。抗いたいから。体と心が触れあった痕跡を遺すことだけが、私たちの唯一の寄る辺なのです――言葉にしたら消えてしまうかもしれない感情の奥底まで踏み込んで描ききった、痛くて優しい連作小説。
(出版社HPより)



以上、暖かくなると外で焼き肉を食べたくなるkaneでした(*^_^*) 100kmマラソンまで、あと64日。


>>