中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

<< 2013年4月の記事 >>

忙しくて読書する暇なんて・・・

by kane

新しい年度、新しい学校生活、新しい会社など、新しい環境には慣れましたか?
楽しかったり、悔しかったり、緊張したり、忙しかったり・・・毎日、お疲れの方もいるかもしれませんね。


4月7日の北海道新聞に、女優・脚本家の中江有里さんのエッセー「演じて読んで」が掲載されてました。そのなかで、「忙しくて読書する暇なんてない、という方にこそ、本に向き合う時間を持ってほしい。現実から切り離された世界にひたることで、思考がリセットされますし、わたし自身、読書が仕事にも良い影響を与えることが多いです。」と書いてありました。


自分でページをめくり、自分のペースで進めることができるのが読書なので、ちょっとした時間に、ちょっとずつ読む。自分だけの時間を楽しめるかもしれません。


ちょっと疲れたとき、ちょっと忙しいとき・・・ちょっと本を読んでみませんか?




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

デパートへ行こう! (真保裕一/著 講談社)

所持金143円、全てを失った男は、深夜のデパートにうずくまっていた。 そこは男にとって、家族との幸せな記憶がいっぱい詰まった、大切な場所だった。 が、その夜、誰もいないはずの店内の暗がりから、 次々と人の気配が立ち上がってきて――。 一条の光を求めてデパートに集った人々が、一夜の騒動を巻き起こす。
(出版社HPより)



以上、走ることと本を読むことが、まだ両立できていないkaneでした(o^―^o)


最初の一歩

by なな

みなさん、こんにちは。
もう春だと思った矢先に雪が降り、ちょっと寂しい気分のわたしです。
ですが少し積もった雪も解けてきましたね!
これからどんどん春らしくなっていくのでしょうか(^^)


ところで本日4月19日は地図の日(最初の一歩の日)なのだとか。
1800年4月19日に、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発したそうです。
やはり何かを始めるならがぴったり♪

ただ今図書館では春スタートのプチ展示を行っています。
詳しくはこちら


* * * * * * * * * *

新しい一歩を踏み出したい人におすすめの本を紹介します♪


『チア男子!!』(朝井リョウ/著 集英社 913ア)
 男子チアリーダーたちの青春スポーツ群像劇。
女子の世界だった大学チア界に、男子のみの新チームが旋風を巻き起こす!? 人を応援することで主役になれる世界で唯一の美しいスポーツ、チアの魅力も満載の、笑って泣ける傑作青春小説。
世界中の笑顔の起爆剤になってやる。


新しくチアを始めた男子たち。
みなさんは何を始めますか?(^^)


絵本を読むきっかけ。

by saku

みなさんこんにちは。
坊主頭のsakuです。


5月12日(日)の午後3時から開催の
“パパさんおはなし会 お父さん、絵本読んで!”
ただいま参加者募集中です!
お家での読み聞かせを始めてみたいお父さん、
コツとオススメ本を紹介しますよ!
詳しくはコチラ↓
こどもの読書週間


僕が自分の息子に
習慣づけて読み聞かせをするようになったきっかけは、
幼い息子(当時2歳)があまりにユーチューブにゾッコンだったからです。
幼児なのにスマホを使いこなせていました。

さすがに、親として不安になってしまいます。

ただ取り上げて叱るだけでは
お互いの心に傷が残ります。
それがもとになり、
息子が成長し思春期になったころには、
関係が冷え切ったものになってしまっているかもしれません。
そうなったら、あぁ…(;_;)

なので、
より楽しいものを提供し、
そちらに夢中になってもらおうと考えました


そこで使ったのが、絵本です。

それまでも読んであげることはありましたが、
気が向いたときだけ、という感じでした。

最初のころは「絵本を読むよ」と言っても、
その時の気分でなかなかノッて来ないこともありました。
そんなときはちょっと大げさに、楽しそうに読んでみると、
見事に食いついてきます。

いつの間にか長男は、毎晩絵本をせがんでくれるようになりました。
ほぼ毎日、寝る前に腕枕で絵本を読んでいるのですが、
文の合間に息子を見てみると、
ニコニコ顔で楽しんでくれています


もうすぐ1歳の次男は、
読み聞かせ中の長男のところにやってきて、
「ボクも!」と言いたそうに顔をぺちぺち叩きます
次男には、別の小さい子向けの本を読んであげます。


5月12日は、
そんな体験も交えつつおはなし会をしていきますので、
興味のある方はぜひ!

お待ちしておりますm(_ _)m


森を歩こう♪

by ジェーン

p.png
大切なものを探しにいこう。
みなさん、こんにちは♪ ジェーンです。

今日は、久々の雨。中標津に来て、驚いたことのひとつに、雨の日の少なさがあります。

乾燥肌の私には、ちょいと辛い!

今日の雨は春の雨。つんと澄んだ、まだ春になりきれてない春の雨を感じさせます。


さて。ゴールデンウィークが近づいてきましたが、みなさん、ご予定はお決まりですか?

ここで提案。

さわやかな5月の風に吹かれながら、森の中を歩いてみませんか?


5月6日(月)に「ゆめの森公園」で「チャリティ ウォーク」が開催されます。


家族や友だちとおしゃべりしながら歩くのも良し、ひとりで想いにふけながら歩くのも良し。

歩いているといろいろなことに気づかされます。

たとえば、におい。土地それぞれににおいがあって、住みなれた町に行くと、「あぁ、このにおい!」と思うことがあります。

たとえば、おと。音にもその町の音があって、耳を澄ませると、何気ないのに、ここにしかない音に気づかされることがあります。


「チャリティウォーク」では、参加料、バザーなどでの売上金が、東日本大震災での支援金として送られるそうです。

この震災で今なお、苦しい生活を強いられている方々がいる、ということもこのイベントを通して改めて考えてほしいなぁとも思います。

このステキな「チャリティウォーク」のチラシは図書館にもあります!
ぜひ手にとってみてくださいね!


最後に、荒井良二さんのステキな森の絵本を紹介します★

森の絵本長田弘/作 荒井良二/絵

「森へ ゆこう」
その声は いいました。
「いちばん だいじなものが 森のなかに ある。
きみの いちばん たいせつなものが そこに ある」――本文より


1日司書体験

by のび子

今年もこどもの読書週間期間に「1日司書体験」、やります!
今回は図書館で毎月行っている展示を実際に子どもたちに作ってもらうという体験です。
書店にあるようなPOPカードをマスキングテープやカラーペンを使って作ってもらったり、
ちょっとした飾り物などを使って本を手に取りたくなるようなテーブルを作ります!
ただいま絶賛仕込み中ですので、小学4〜6年生の皆さんのご参加お待ちしてます♪
詳細はこちらをご覧ください。

せっかく暖かくなってきたのに、昨日からまた冷えてきてしまいましたね。
桜の開花がちょっと遠くなってしまったようで寂しいです。
本物を見られるまでは写真集でガマン!
ということで今日はこの1冊です。


「日本の名景 花」(748フ)
福島右門/著 光村推古書院


様々な季節の花が掲載されていますが、北海道の芝桜の写真も。
鮮やかな景色になるのが待ち遠しいですね。


<< >>