中標津町図書館 information

トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

kane - 2012年8月の記事 >>

たくさんの方々に御礼申し上げます。

by kane


今日で日曜日に行った「青空本の広場」の後片付けが、ほぼ終わりました。
日曜日は朝6時30分から音響の準備等を始めましたが、微妙な感じの天気で、小雨かなと思ったら、雨が止んだり・・・

雨が降り始めたので、終了の午後3時より20分早く終了しましたが、ステージプログラムは予定通り終了することができました。


“どーもくん”とスゴロクでご協力いただいた「NHK釧路放送局」様
アンコール2曲を含め、大変素晴らしい演奏をしていただいた「陸上自衛隊第5音楽隊」様
牛乳の無料配布にご協力いただいた「中標津町牛乳消費拡大推進委員会」様
イベントテントを貸していただいた「中標津町社会福祉協議会」様
準備・後片付けや会計などにご協力をいただいた「えくすぷりーど」様
当日の読み聞かせや準備・後片付けを含む運営にご協力をいただいた「読み聞かせサークルおはなしの木」様
牛乳配布や準備・後片付けにご協力いただいた「計根別中学校生徒会」様
遊びコーナーや寸劇、準備・後片付けにご協力いただいた「広陵中学校生徒会」様
遊びコーナーの景品作りにご協力をいただいた「中標津高等学校木馬の会」様・「中標津農業高等学校ボランティア部」様
遊びのコーナーの運営にご協力いただいた「ぶんぶんJr倶楽部」様
音響機材を無料提供いただいた「P&L企画」様
テーブルやベンチなどを貸していただいた「中標津町観光協会」様
ご家庭で不要になった本を提供いただいた皆様

多くの方々や団体のご協力により、「第27回青空本の広場」も無事に終了することができました。心より御礼申し上げます。

何かお気づきの点などありましたら、お気軽に図書館までご連絡ください。



以上、準備や後片付け等で、なぜか右腕だけが虫に刺されたkaneでした(⌒∇⌒)


青空本の広場 会場準備が始まりました。

by kane

今日は朝から
26日(日)に行う「青空本の広場」の会場準備を行ってました。
昨年は、しるべっと前のインターロッキングで開催し、
今年は、しるべっと前広場(芝生のところ)へ会場を移動し開催します。

昨年の反省などから、子どもたちが暑い日ざしを浴びないように、テントの数を増やしております。

あとは雨だけが降らないように祈るだけです!!!

たくさんのご来場をお待ちしております。

第27回 青空本の広場



話は変わりますが、明日の夜から「24時間テレビ 愛は地球を救う」が放映されますね。
その「24時間テレビ」でおなじみの全盲チャレンジャー立木早絵さんが初めて出版した本があります。
夢を見る力 自分を愛して、自分を信じて
(立木早絵/著 角川書店)

2009年、津軽海峡縦断リレー成功!
2010年、トライアスロン完走!
2011年、キリマンジャロ登頂!


中標津町図書館でも所蔵しておりますので、是非読んでいただけたら思います。



以上、明日も朝から準備を頑張るkaneでした。

当日、会場で待ってます(o^―^o)


文化の夏、いかがですか?

by kane

芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・
まだ秋まで時間はありますが、一足先に“文化の夏”を楽しみませんか?

本日、8月18日(土)は“しるべっと”が音楽三昧です!

まずは、ロビーコンサート150回達成を記念して行われる「今日は一日ロビコンざんまい。」が午前10時から午後4時まで、しるべっと町民ホールで行われます。12のプログラムで構成されており、入場無料でお腹いっぱいになるプログラムとなっております。

そして、夜には「フルートコンサート2012in中標津」が午後7時から、しるべっとホールで行われます。小学生以上は当日券2,000円となっております。


コンサートの合間に図書館で本を借りる。
音楽を聴きながら、本を読む。

午後2時からは図書館おはなしコーナーで「おはなし会」もあります。
おはなし担当はsakuさん&ジェーンさんです。


音楽と本・・・すごく贅沢な1日を過ごせるかもしれませんよ!


以上、sakuさんが紹介した餃子の本が気になるkaneでした(o^―^o)
添付ファイル 添付ファイル


ロンドン五輪閉幕

by kane


ロンドンオリンピックも閉幕・・・
“日本の五輪史上初&○○年ぶり”というメダルもあり、メダルが獲得できなかった競技も含めて、たくさんの感動と勇気をもらった大会でしたね。

個人的にはマラソンをやっているので、男女マラソンでの日本選手の活躍に期待していました。男子マラソンで中本健太郎さんが、2大会ぶりの入賞という結果で終わりましたね。
オリンピックには出場できませんでしたが、公務員ランナー川内優輝さんの走りを、昨年と今年の“釧路湿原マラソン”で見ましたが、当たり前ですが速かったです。色々な競技種目で、日本代表として出場するということは凄いことであり、そういった選手をナマで見るのも、違った楽しみかもしれませんね。

近い将来、中標津町からオリンピックへ出場する選手が誕生するのが楽しみです!


中標津町運動公園では現在、“日本体育大学ラグビー部”の2012年中標津サマーキャンプが行われております。ラグビーといえば、中標津町出身の選手も活躍しており、とくに平成11年3月に中標津高校を卒業した遠藤幸佑さんは、昨年のラグビーワールドカップ(W杯)ニュージーランド大会にも出場しました。

中標津町出身選手の活躍にも期待しますが、中標津町で練習を行っている選手の活躍にも期待ですよね。
お時間がある方は、中標津町運動公園へ足を運んで頂けたらと思います。



図書館らしいことも書かないと怒られますね(^^ゞ

中標津町図書館にはラグビー関連の本もあります!!!


以上、先週末は石狩で行われた“RISING SUN ROCK FESTIVAL”を楽しんできたkaneでした(o^―^o)


深イイお話

by kane

昨日の夜は「図書館百物語〜怪の巻〜」を行いました。予想を超える約40名の子どもと大人の参加で、無事に終えることができました。
協力していただいた“えくすぷりーど”と“読み聞かせサークル「おはなしの木」”の皆さん、そして参加してくれた皆さん、本当に有難うございました。



最近、読み終えた本・・・
新装版
こころの道
ものの見方、考え方ひとつで、新しい風が吹いてくる
(木村耕一/編著 1万年堂出版)

裸の王様(アンデルセン童話)
アリとキリギリス(イソップ物語)
ライオンとイノシシの大ゲンカ(イソップ物語)
花咲かじいさん(日本昔話)
キツネとツル(イソップ物語)
オオカミと少年(イソップ物語)
舌切りスズメ(日本昔話)
ウサギとカメ(イソップ物語)
肉をくわえたイヌ(イソップ物語)

参考文献として出てきますが、どの作品も小さいときに読んだことのある作品ばかりです。
小さいときに読んだことのある作品も、大人になってから読むと・・・

すごく“深イイお話”ということに気づきました。
1つだけ簡単に紹介すると・・・
イソップ物語の中で、もっとも有名な話である「アリとキリギリス」ですが、キリギリスと同じように後悔したことは多いのではないでしょうか。

テストの日が前もって発表されてるのに、遊んでばかりで、直前にあわててみたり・・・
期限が決まっている仕事への取り組みが遅れて、徹夜をしたり・・・最悪は間に合わなくて、取り返しのつかない事態に発展したり・・・


気を引き締める1冊でした(^^ゞ



以上、小学生のとき森林公園で行ったキャンプで、肝試しのオドカシ役に選ばれ、森の中に隠れていたら、顔に冷たいものを感じ、冷たいものの正体はカエルで、自分が一番驚いたことだけを覚えているkaneでした(^^ゞ


>>