中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

<< 職員のつぶやきの記事 >>

泣いた子の泣き止ませ方

by さや

こんにちは、さやです。

なんだか一気に肌寒くなってきましたね……。
みなさん、体調を崩されてはいませんか?
この寒暖の激しさ、わたし年々ついて行けなくなっている気がします。

さて、昨日おはなし会がありました。
どんよりとした天気の中、大型の絵本にニコニコしていたちっちゃい子のうち、一人がお母さんのお膝の上から転がり落ちてしまいました!

どこかぶつけたのか、泣き叫ぶその子にお母様、ちょっと動揺。わたしは呆然。どうしたら泣き止むんだ??
と、うろたえる横で、至極冷静なのび子さんがさっと立ち上がり、犬のぬいぐるみであやして泣き止ませたではありませんか!ヽ〔゜Д゜〕丿スゴイ。

その後は、和やかに、犬のぬいぐるみと戯れながらおはなし絵が続きました。

いつもたいへん勉強になるおはなし会。わたしも精進せねば!と心新たに誓った一日でした。


おはなしコーナーのらくがき

by なな

image.jpeg
おはなしコーナー入り口
みなさん、こんんちは。
今日、嬉しいことがあったので報告します。

先ほど、カウンターで貸出・返却作業などしていたところ、遊びに来てくれた女の子の声が聞こえてきました。

『ママー、ムーミンがいるー』

声の方を見ると、おはなしコーナーの前で女の子が何かを見てお母さんを呼んでいます!


女の子が見ていたのは、おはなしコーナー前にある、お知らせボードのらくがきです。(写真左に映っている、ぐりとぐらの白いボードのことです。)

そのボードには普段、次のおはなし会の日程が書かれています。
日付だけだと寂しいので、いつもはじっこにらくがきをするのですが、そのらくがきに注目してくれた子を見るのは初めてでした!!

わたしのへたくそなムーミンの絵を、ムーミンと理解してくれて嬉しかったです(^^)
ありがとう!


おはなしコーナーのらくがきは、職員の気分で変わります。
ねこ、いぬ、くま、ムーミンなどなど。


ちなみに、ななの気分が良いとき、ムーミンを描く確率が高いです。


夏の雨。

by saku

みなさんこんにちは。
坊主頭のsakuです。

連日暑さが続きますが、
それも今日までだそうです。
中標津の明日の天気予報は、雨とのこと。

8日の日曜日には
町内の小学校2校で運動会があるようなので、
せめてその間だけでも雨が降らないといいですね。


図書館には
『雨の名前』(高橋順子/文 佐藤秀明/写真 小学館
という本があり、
雨には実にいろいろな名前があることが分かります。

「夏の雨」の頁には、
“狐の嫁入り”
“汗疹枯らし(あせもからし)”
“卯の花腐し(うのはなくたし)”
“銀竹(ぎんちく)”
などなど。
「梅雨」と付くものだけでも、
“蝦夷梅雨”“暴れ梅雨”“男梅雨”“女梅雨”“空梅雨”“迎え梅雨”…。

同じ雨でも、
名前によって思い起こされる風景まで変わってきます。
爽やかだったり、不気味だったり、懐かしかったり。

「今日の雨はどんな名前だろうか」と想像しながら見る雨は、
少し楽しそうです。


今日の最高気温は・・・

by kane

昨日は暖かかったですねぇ〜というか、暑かったですね!の方がピッタリですかね?
音更町では全国最高の37.8℃となり、1924年7月12日に帯広市で記録した道内観測史上最高気温と並び、90年ぶり北海道最高タイになったそうです。気象庁によると「北海道としては30年に1度の異常気象」みたいですよ。

図書館に来館する方も半袖姿が多く、「暑いねぇ〜」と言いながら図書館に入ってくる方も多かったですね。
図書館の中にいると、建物の中が暑くなるまで時間がかかるせいか、暑い日の翌日が暑く感じる日もあります。昨日も天気が良いなぁ〜なんて思ってたら、最高気温が30℃だったんですね。図書館にはエアコンはありませんので、涼んで仕事してるなアイツなんて思わないでくださいね。


ところで、中標津町の観測史上最高気温をご存知ですか?
気象庁のホームページによると、1977年に統計がスタートしてからだと、2007年8月15日に記録された35.2℃が中標津町の観測史上最高気温で、中標津町初の猛暑日だったそうです。
ちなみに、6月の最高気温は2010年6月26日の34.6℃ということで、もしかしたら今年は更新するかもしれませんね。

観測史上最高気温を知ったら、最低気温も気になってしまい調べてみました。同じく気象庁のホームページによると、1978年2月25日のマイナス32.9℃が観測史上最低気温だそうで、数字をみると気持ち的に涼しくなりましたでしょうか?って、ならないですよね。
6月の最低気温は2012年6月12日に、空港にある観測地点でマイナス2℃だったそうです。7月は冷夏になるかもという話も聞きますが、どんな夏になるんでしょうか・・・


今日は朝から、図書館内も蒸しております。
中標津小学校2年生6名が、生活科の学習で図書館へ施設見学に来てくれましたが、歩いてきてるので、汗をかいて顔も真っ赤になってましたね。

家の中でもですが、特に外出する際には熱中症に気をつけて、こまめな水分補給をしましょうね。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

あしたてんきになあれ (荒川薫/作 長新太/絵 福音館書店)

ともこは遠足の前の日、友だちから教わった「あしたてんきになあれ」と靴を飛ばす天気予報を、やってみました。最初の2回は靴は上向きだから、明日は晴。でも3回目は横向きになったから、明日は雪。心配になって空を見あげると、雲は袋をかついだおじいさんに見えたり、サーカスの動物たちに見えたり、次々形を変えていきます。やがて夕焼けで空は赤い花びらもようになって……。
(出版社HPより)


犬が教えてくれたこと (三浦健太/原作 アスコム)

本当にあった犬と飼い主の心温まるストーリー。
おじいさんが死んだあと6年もの間、おじいさんとの思い出の縁側を離れなかったゴールデンレトリバー。
自分の命を投げ出してまで、子犬を守った母犬。
ホームレスのおじさんとの間に生まれた絆をずっと大切にしていた名無しの犬。
怖い顔に生まれたせいで、本当は甘えたかったのに飼い主にずっと誤解されていた柴犬。
ベテラン「犬のカウンセラー」が出会った、犬と飼い主の8つのストーリーを描いたコミックエッセイです。
(出版社HPより)



以上、昨日の湧別と常呂の最高気温が32℃を越えていることを知り、今月末のマラソンが恐ろしくなってるkaneでした(*^_^*) 100kmマラソンまで、あと25日。


猛暑です…

by さや

こんにちは、さやです。

なかなか暖かくならないなんて言ってたら、北海道今年最初の猛暑が到来だそうです。春をとばしていきなり夏が来た感じです。
全国で熱中症でお亡くなりになった方もいらっしゃるとのこと。みなさん、こまめな水分補給を!

そんな猛暑ですので、家で飼っているうさぎもグッタリ気味です。お昼に家へ帰ると、足を伸ばしてお腹を見せるように横になっていました。あわてて外に生えているクローバー(夏は水分多めな草や野菜を主食にしています)を与えると嬉しそうに食べていました。カワイイ( ´ ▽ ` )
彼女(メスです)が熱中症にならないよう、気をつけていきます。

ということで、図鑑を紹介。
飼育と観察』学習研究社

うさぎのことから昆虫のことまで、いろいろ載ってます!
興味をお持ちの方は、ぜひ図書館まで。

今日の暑さのピークはもう過ぎたとは思いますが、体調を崩さないようお気を付けください。


<< >>