中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

<< 職員のつぶやきの記事 >>

1日司書体験

by のび子

今年もこどもの読書週間期間に「1日司書体験」、やります!
今回は図書館で毎月行っている展示を実際に子どもたちに作ってもらうという体験です。
書店にあるようなPOPカードをマスキングテープやカラーペンを使って作ってもらったり、
ちょっとした飾り物などを使って本を手に取りたくなるようなテーブルを作ります!
ただいま絶賛仕込み中ですので、小学4〜6年生の皆さんのご参加お待ちしてます♪
詳細はこちらをご覧ください。

せっかく暖かくなってきたのに、昨日からまた冷えてきてしまいましたね。
桜の開花がちょっと遠くなってしまったようで寂しいです。
本物を見られるまでは写真集でガマン!
ということで今日はこの1冊です。


「日本の名景 花」(748フ)
福島右門/著 光村推古書院


様々な季節の花が掲載されていますが、北海道の芝桜の写真も。
鮮やかな景色になるのが待ち遠しいですね。


海賊

by kane

突然ですが、“海賊”と言われて思い浮かべるのは?


単行本・テレビアニメ・映画・ゲームなど、幅広い世代にファンが多い、尾田栄一郎さんの漫画「ONE PIECE」を思い浮かべる方は多いかもしれませんよね。
図書館で所蔵している本には、こんなタイトルの本もあります。

「ワンピース」はなぜ人の心をつかむのか
(富田英太 藤岡良亮/著 ベストブック)


最近の話題では、2013年 本屋大賞第1位になった百田尚樹さんの作品を思い浮かべる方も多いかもしれませんね。

海賊とよばれた男 (百田尚樹/著 講談社)

百田さんがテレビ関係の友人と雑談している時、「日章丸事件って知ってる?」と訊かれたことが、「海賊とよばれた男」を書くキッカケになったようです。
図書館で所蔵していますが、貸出している場合もあります。貸出中のときは予約をすることもできますので、お気軽にスタッフまで声をかけてください。


あと海賊で思い浮かべるのは・・・
潜水海賊 キャプテン・グック


暑苦しい海賊たちと現代のクールな女の子が、潜水艦という世界一密閉された空間でどうにかこうにか関係をきずいていく。
少しの哀愁と、希望にあふれる海洋ロマン。
4月23日(火)午後6時30分、しるべっとホールで潜行開始!



みなさんは、どんな海賊を思い浮かべましたか?


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

スタッキング可能 (松田青子/著 河出書房新社)

日本社会を皮肉に照射する表題作「スタッキング可能」をはじめ、雑誌掲載時より話題の「もうすぐ結婚する女」など、たくらみに満ちた松田青子初の単行本が、多くの推薦者により送り出される!
(出版社HPより)



以上、1時間走ったら、なんとなく日に焼けた気がするkaneでした(o^―^o)


3歳児と絵本。

by saku

みなさんこんにちは。
坊主頭のsakuです。


来週火曜日から、
5月12日午後3時開催、
「パパさんおはなし会 お父さん、絵本読んで!」
の参加申込み受付が始まります。
「お家で絵本読んであげたいな」というお父さん。
あるいは、すでに読んであげているお父さん。
オススメ本や、ちょっとしたコツを紹介します!
詳しくはコチラ↓
「こどもの読書週間」



先日、長男(3歳)の入園式の帰りに
図書館へ寄り道したところ、
その長男が児童書コーナーの壁面を見て
「スミーだ!」と声をあげていました。
(今月の児童展示『ヒーロー大集合!』に合わせ、
絵本『スイミー』(レオ=レオニ/作)の一場面に登場する
“大きな魚”が展示してあるのです。)

図書館で『スイミー』を借りて読んであげたのは、
確か2〜3か月前だったと思います。
結構覚えているんですね。


そのほかにも、
「お母さん、お腹痛くて病院に行って、あっくん(次男)生まれたんだね」
と、
1年前のこと(次男誕生)を不意に語りだしたり。

長男が1歳後半〜2歳前半のころ図書館から借りた絵本を
次男のために借りてきてみたら、
「あっくんに読んであげるね」と
声に出して読み始めたり。


3歳児の記憶力、なかなか侮れません。


そんなことに感心しながら
選んだ絵本の貸し出し処理をしてもらっていたら、
その3歳児が貸出しカウンター前で
ブパン!と放屁しました。


記憶力だけでなく、
お尻の筋力も成長してほしいものです。


”ちいさな1”の冒険

by ジェーン

IMG_0025.JPG
「書楽家時間」inしるべっと へ行ってきました♪
みなさん、こんにちは♪ ジェーンです♪


雪溶けも進み、空も春のいろになりつつあります。


町内の各学校・幼稚園保育園ではいよいよ新学期が始まりました。
いつも図書館に来てくれる生徒さんの制服が変わっていて、進級したんだなぁ〜と思わず微笑んでしまいました。

春になると、新しいことを始めてみたくなるものです

以前から日記はつけていたのですが、この春から「えほん日記」をつけてみようかなぁ〜と思っています。
一日一冊でも、少しづつ少しづつ私も絵本と出会っていきたいと思います。


さて先日、書庫ですてきな絵本との出会いがありました☆

ちいさな1』<アン・ランド&ポール・ランド/作 谷川俊太郎/訳(書庫/E2/ラ

ひとりぽっちの小さな1が仲間を求めて旅に出ます。
いろんな数字と出会いますが、なかなか仲間に入れてもらえません…
1は友だちに会えるのでしょうか。


新学期が始まる季節。クラス替えがあったり、他の町から新しい友だちがやってきたり、新しい出会いへの期待がある一方、最初はなかなか緊張してしまうもの。

でも大丈夫。ちいさな1もちゃんとお友だちに出会えたから。

わたしも今年も新たな出会いがあるといいなぁ。。。


ふきのとう

by kane

先週末の大雨の中で見つけました!
春だなぁ〜と感じる“ふきのとう”を・・・

ポカポカと暖かい日に見つけると春を感じますが、大雨と強風のなかで見つけたので、ちょっと複雑な気持ちでした。
もう少し暖かくなり、色々なところで“ふきのとう”を見ると「春だなぁ〜」と思えるかもしれませんね。
今日は暖かい1日になりそうですね。


見かけるといえば・・・
最近、住宅メーカーさんの旗も見かけます。雪解けも進んだので、色々なところで新しい住宅が建つのかもしれませんね。消費税が高くなる前に住宅を建てる人が増えているという話も聞きますし・・・


ランニングや散歩をしながら、色々な住宅を見るのも楽しいかもしれません。

春、新しいことにチャレンジしませんか?



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

狭小邸宅 (新庄耕/著 集英社)

売れない不動産営業マンのお仕事小説
戸建物件を売る不動産会社に就職した「僕」。戦力外通告を受けた移動先の営業所でも辞職を迫られる。ある日幸いにも一件の物件が売れ、徐々に周囲からも認められ、自身も変わって行くのだが…。
第36回すばる文学賞受賞作
(出版社HPより)


以上、やっと走り始めましたが、ちょっと走っただけで息が苦しくなっているkaneでした(o^―^o)


<< >>