中標津町図書館 information

トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

のび子 - 職員のつぶやき - 2012年4月の記事

思い出の作品

by のび子

昨日からこどもの読書週間特別本展が始まりました。
今回は教科書に掲載された作品ということで、
見に来ていたお母さんとお子さんが
「これ学校でやった!」何て言いながら手に取っていました。
これから出会う作品もあれば、懐かしい気持にもさせてくれる
大人も子どもも楽しい本展になっていると思います。

そんな作品たちの中、内容は覚えているけどタイトルが思い出せなくて
もやもやしていた作品が「ゆず」。
今はゆずを使ったものはあちこちで見かけますが、
私が子どもの頃はあまり一般的ではなかったと思います。
そんな時代でしたし、我が家はゆずを使うこともなかったので
当然どんな香りかなんて知らなかった当時の私は
「どんなにおいなんだろう」とドキドキしながら
読んでいたことを思い出しました。
かれこれ1×云年、「あれは何の果物だったっけ…」というもやもやが
こんなところで解消されるとは!
きっと小学校を十数年前に卒業したという方は
私と同じ気持ちになる作品が多々あると思います。


本物は誰だ?

by のび子

先日ルパンの話をしていた時、
ルパン三世がルブランのルパンの孫だということを
知らないと言われて衝撃を受けたのび子でございます…。

ルパン三世は、モーリス・ルブランというフランスの作家の
「ルパン」シリーズをモチーフに作られた作品です。
その主人公であるアルセーヌ・ルパンの孫だから、
「三世」なのです。

ちなみにルパン三世の映画の中で人気の「カリオストロの城」、
こちらもルブランのルパンから色々オマージュされています。
クラリスは、アルセーヌ・ルパンの○○だったり、
カリオストロとは…だったり。
それは実際に読んで確かめてくださいね。

当館では児童向けとして有名な南洋一郎版全集、
偕成社の全集他、児童向けのマンガや他社の文庫作品なども数点あります。
ルパン三世のおじいちゃんはどんな人物だったかを
知るために読むのも面白いのではないでしょうか。


コンクリートって…

by のび子

最近は雪続きでイヤになっちゃいますね。
図書館前は基本的に職員が除雪をしていますが、
春の重たい雪は辛いです。
三角筋がカッチカチです。
曇ってきたけど、今日は降りませんように…!

ところで、昨日は歓迎会でした。
私は雑学大王に憧れているので、
広く浅く色々と調べるのが好きです。
先日子どもの頃読んでいた本は何かという話になった時、
一番開いていたのは植物図鑑だったことを思い出しました。
ボロボロですが、今でも大事に持っています。

話がそれましたが、歓迎会で

「コンクリートっていつ頃できたか知ってる?」

という話が上がりました。

近代のものだと思いますか?
実は紀元前からあるのだそうです。
古代ローマの建築物には既にセメントやコンクリートが
使われていたんだとか。

歓迎会の席でする話ではないかもしれませんが(笑)
こういう思わず「そうなの!?」という話が大好きです。
ああ、そういえば昨日の帰りコンクリートに
ついて調べようと思ってすっかり忘れてた!
帰る前に調べていかなきゃなあ。