中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

<< おすすめ本の記事 >>

Happy Wedding!

by ジェーン

みなさん、こんにちは!ジェーンです。



私事ですが、先日、友人から「結婚することになったよ」と連絡をもらいました。


そういえば、6月は「ジューンブライド」とも言われます。


お祝いのメッセージを贈ろうと思いつつも、伝えたいことがいっぱいあって、悩んだ挙句、結局シンプルに「私もとっても嬉しいよ。おめでとう。」に落ち着くのでした。
もう少し練ってみよう。

ところで図書館には、

お祝いのデザインビー・エヌエヌ新社(674/ヒ)

結婚式やグリーティングカード、アニバーサリーカードなど「挨拶・お祝い」の場面で実際に使われた・使われている素敵なカードや小物たちが大集合!

この本、装丁もかわいらしく、甘いピンク色のカバーは、棚を見ていても自然と目に留まります。

さて、友だちにどんなメッセージを贈ろうかしら。
考えるのは楽しいけれど、「これだ!」と思える一言が浮かばないのが惜しい。


「結婚」で思い出す小説があります。

秘密東野圭吾 文藝春秋(913/ヒ)

事故で妻と娘を失いかけた男の前に、娘の体に宿った妻が現れます。
運命のいたずらに、うんと息を飲んでしまう切ないストーリーです。

タイトルの「秘密」も最後まで読み終えたときに、そのタイトルの意味が感じられ、じんと熱くなります。

友だちの結婚が、とっても嬉しく、でも少しさみしくなってしまうジェーンでした。


歩くって楽しいですよ。

by kane

20130607125446.jpg
イヌ?ネコ?
今日は暖かいですね。
土日は休みだからドライブ!
土曜日は野球の応援!
日曜日は運動会!
残念ながら仕事!

皆さんは、どんな予定ですか?
ちなみに自分は、土曜日は仕事で、日曜日は休みです。


さて、4月から図書館内でやっているなかしべつ330°開陽台マラソンの特別展示ですが、ここ最近は貸出も増えてきているように感じます。
展示している本が借りられていくと、とても嬉しい気分になります。
走る方も走らない方も、どんどん図書館を利用してもらえればと思います。

展示している本の中に「トレイルランニング」の本が何冊かあります。“トレイル”とは、森や山など自然の中の道ということで、ランニングやウォーキングなどで自然の中の道を楽しむといった感じでしょうか。

中標津町にも「北根室ランチウェイ」という広大な共同牧場や酪農家の庭先を通る歩く道があります。
今月23日には、“ロングトレイル”の体験ツアーもあるので、ぜひ参加してはどうでしょうか?
自分は仕事で参加できないのが残念・・・

詳しくは一般社団法人なかしべつ観光協会のブログをご覧ください。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ絵本と小説を紹介します。

くうき (まど・みちお/詩 ささめやゆき/絵 理論社)

まどさんは言う―。「『永遠』というものを言おうとしたとき、どう言えば『永遠』が言えるのか」―と。「どう言っても、どう描いても、言わないこととおなじようなものかもしれないんだけれども…、それでも、言ってみたいと思うんです」―そんな詩人の想いを、画家がうけとめ、一冊の絵本となって届けられた、永遠へとつながる深呼吸…。
(表紙オビより)



警官の紋章 (佐々木譲/著 角川春樹事務所)

北海道警察は、洞爺湖サミットのための特別警備結団式を一週間後に控えていた。そのさなか、勤務中の警官が拳銃を所持したまま失踪。津久井卓は、その警官の追跡を命じられた。一方、過去の覚醒剤密輸入おとり捜査に疑惑を抱き、一人捜査を続ける佐伯宏一。そして結団式に出席する大臣の担当SPとなった小島百合。それぞれがお互いの任務のために、式典会場に向かうのだが・・・・・・。『笑う警官』(2009年秋映画化)、『警察庁から来た男』に続く、北海道警察シリーズ第3弾!
(出版社HPより)




以上、昼休みに撮影した空の写真が、イヌの顔(上)とネコの顔(下)に見えるkaneでした(o^―^o)


延長します!

by なな

DSC_0440.jpg
プチ展示『母の日&父の日』
みなさん、こんにちは!
5月のプチ展示「母の日&父の日」ですが、大好評につき6月30日(日)まで延長することになりました!!

プチ展示『母の日&父の日』
母・父・親子・家族がテーマの小説や、母の日&父の日に合った本を展示・貸出中です。
母の日、父の日は、家族愛に浸ってみませんか?
家族を大切に思うあなたにピッタリの本がありますよ(^_^)


☆わたしのおすすめ本はこちら!☆

『ステップ』(重松清/著 中央公論新社 913/シ)
結婚三年目、突然の妻の死。
娘と二人、僕は一歩ずつ、前に進む――
娘・美紀の初登園から小学校卒業まで。
「のこされた人たち」の日々のくらしと成長の物語。(出版社HPより)

気になる方は是非図書館まで♪


あまいもの

by ジェーン

005.JPG
ジェーンプリン
みなさん、こんにちは♪


今日は、久々に清々しい朝でしたね。
朝、窓を開けたら、さわやかなひんやり風と鳥の鳴き声が聞こえてきて、小さなしあわせを感じました。

そういえばドイツでは、「換気」をとても大切にしていて、籠った空気は体によくないという考えから、マイナスにもなる寒い冬でも窓を開けるとか。

ドイツの方曰く「窓を開けて空気を入れ替えれば、風邪をひかない!!」
なるほど。
私も実践してみよう。

さて、今日、6月4日は「虫歯予防デー」。

総合文化会館(しるべっと)の町民ホールでは、子どもたちの描いた虫歯予防の絵画が飾られています。

「なまはげ」が登場するものや、かわいらしい歯が描かれていたり…「子どもたちの発想は本当に豊かだなぁ〜」と感心させられました。

…と虫歯予防デーですが、私は先日プリンを作りました(^-^)

参考にしたのは、

ずっと作りつづけたい 3時のおやつ川上文代/著(596/カ)

懐かしいおやつが並んでいて、思わずうっとりしてしまいます。

その中で、一際、私を魅了したのは、「蒸しプリン」♪

砂糖の代わりに黒糖で、量を半分にして、カラメルなしのジェーンプリン!


・・・で早速写真を撮ってみました。
撮影のセンスが乏しい感じですが、中がとろとろで美味しかったです!


プリンを食べると思い出す絵本があります。

ぐりとぐらとすみれちゃんやまわきゆりこ/絵 なかがわりえこ/文
(E1/ヤ)


お馴染みの野ねずみ、「ぐりとぐら」が朝ごはんを食べていると、「こんにちは、あまい”ぽくぽく”のかぼちゃです。」という声が。
”ぽくぽく”の「かぼちゃ」。なんだか、かわいらしいですね。
女の子がもってきてくれた「あまい”ぽくぽく”のかぼちゃ」で、「ぐりとぐら」と森のどうぶつたちのみんなで、おいしいかぼちゃ料理を作ったんですって。

そこで出てきたのが、「かぼちゃプリン」。

”ぽくぽく”で甘くてやさしいプリンなんだろうなぁ。

今度は、かぼちゃプリンを作ってみよう。


さて、今日は虫歯予防デー。

おしいしいものを食べた後は、歯磨きをして歯をいたわってあげましょう。


6月ですねぇ〜

by kane

桜が咲き出してからは、暖かい日が多くなりましたね。
今日から6月。
昨日で「なかしべつ330°開陽台マラソン」のエントリーが〆切となりました。最終人数が確定するには、もう少し時間がかかりますが、今年も1000名を越えるランナーが走るようです。
とても楽しみですね。スタッフとして、しっかりサポートしていきたいと思います。

中標津町図書館では、マラソンに関連する本の展示「走りださなきゃ始まらない」を開催中です。貸出も行っていますし、雑誌「ランナーズ」も4月号からあります。もし探している本がなければ、北海道内の図書館から借りることもできますので、お気軽に図書館スタッフまで声をかけてください。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ絵本と小説を紹介します。

ポットくんとわたげちゃん
(真木文絵/文 石倉ヒロユキ/絵 福音館書店)

ポカポカとあたたかい春の日。昼寝をしていたポットくんの目の前を、たんぽぽのわたげちゃんたちがふわりふわりと飛んでいきます。「きれいだなあ」思わず見とれるポットくん。しかし庭のすみには飛びおくれた3本のわたげちゃんたちが残っていました。何とかしてあげたいと、ポットくんは思うのですが…



しょうがの味は熱い (綿矢りさ/著 文藝春秋)

この道は結婚に繋がってないの? よくある同棲生活を通じて、どうしようもない男女のすれ違いや結婚観が浮かび上がる連作2篇。
(出版社HPより)


以上、寒暖の差なのか?それともアレルギーなのか?鼻声&頭痛に今週は悩まされたkaneでした(o^―^o) そろそろ走りださなきゃ・・・


<< >>