中標津町図書館 information

トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

<< さや - 図書館の日常の記事 >>

休館日

by さや

みなさん、こんにちは。
朝から曇り空で寒いですねぇ。
風邪が悪化しそうなので、重装備で休館日業務中です。
(着膨れてちょっと体が重いです…)

今日は、通常の休館日業務(展示の準備や書架整理などなど)のほかに、
「出前健康づくり講座」がありました。
ストレスのことや、健康診断の読み取り方についての
丁寧かつわかりやすい説明を拝聴してきたのですが、
もらったパンフレットに気になることが……。

ストレスチェックの質問に、「よく風邪をひく」という項目が。

先生!私、今現在風邪をひいております。
5ヶ月の間に2度も風邪を引くというのは、「よく」に
当たるだろうか…。
肯定されたら怖いので、質問はできませんでした。

まあ、加齢による免疫や抵抗力の低下が原因だとは思いますが、
とりあえず家に帰ったらももこ(我が家のうさぎ、メス)に触ろう。
嫌がるももこを思う存分撫でてやる!と決意するさやでした(^_^)


今日は休館日

by さや

こんにちは、さやです。

いや〜、今日もあっついですねぇ!
昨日が割と涼しかったので、今日も過ごしやすいといいなぁと思いつつ天気予報を見て、絶望。一日中曇りの上、最高気温30度ってどういうことですか、N○Kさん!
でもお昼の現在、お天道様がお目見えしているので、今日の天気予報は外れたんでしょう。涼しくなるといいな。

さて、本日図書館は休館日!
されど職員は汗水たらして労働しております。
明日には新たな展示と、整然とした書架でみなさまをお迎えします。
ぜひ足をお運びくださいませ!


図書館は今日もにぎやか!

by さや

こんにちは、さやです。

子どもたちが夏休みに入ってから、図書館がとても賑やかです。
パソコンやビデオ・DVDは特に人気のようで、だいたいいつも席が埋まってます。
本もたくさん借りてくれて嬉しい限りです。
カウンターに座っていると、最近の児童は読書家なのかな?と思います。
あおぞらカードも、まもなくいっぱいになりそうな子がチラホラと見受けられ、「もうちょっとだ、すごい。頑張れ!」と心の中でエールを送ってしまうほどたくさん本を持ってきてくれます。
中高生のお兄さん、お姉さんは、読書よりも勉強している姿をよく見かけます。たまに寝ているお兄さんも見ますが。睡眠学習?
自分の学生の頃と比べて、ずいぶんと勉強熱心な様子に日々感心させられます。私語も慎み、黙々と熟す姿にこれからの日本の未来を見ているようで、なんだか変な感動がこみ上げてきますね(^_^)

今日も大変暑かったので、熱中症が心配です。館内は冷房もないですから、暑い暑い…。
図書館は飲食禁止ですので、子どもも大人もこまめな休憩を取って、しるべっとのホールでしっかり水分補給をしてくださいね〜。


すごく良い小学校です

by さや

こんにちは、さやです。
今日は長文、お目汚し失礼します。

7月23日の朝、俵橋小学校に絵本の読み聞かせにお邪魔しました。
人前に出るのが苦手なので、前日から緊張しきり。朝早いということもあり、夜11時にはベッドへ入ったのに、その58分後に目が覚めるなど、小刻みに寝たり起きたりを繰り返していました。

23日、朝。のび子さんの運転で、雨降りの中出発。到着した学校の中には、すでに生徒が!スクールバスなのでみんな早めに登校するそうな。ああ、緊張。

低学年の子の読み聞かせにいざ教室へ。10人いるはずが1人足りない!?え?風邪?お休みなのかな?とととりあえず始めよう。

まず、挨拶をして自己紹介。さぁ読むぞ、と読み始めたら、

キーンコーンカーンコーン…。

あれ!?まだ時間じゃなかった!?何分からだったんだっけ??と、内心プチパニック。
表情筋を駆使して、「チャイムなんて聞こえなかったよ」と素知らぬ顔をして読み進めていると、

ガラガラガラ…。

ドアが開いた!?え、誰々?何?風邪引いているって言ってた子?やばい、半分読んじゃったよ!不測の事態に、私の背中は冷や汗ダラダラ。
そんな私を前に、子どもたちは通常運転。
「早くかばん置いて座りなよー」と声掛けまでしてくれていました。

さあ、気分新たに再開。ところどころ笑ってくれたり、ツッコミを入れてくれたり、なんて読み手に優しい聞き手なのだろうと感動。
絵本を2冊読んだので、そろそろ手遊びを。仕入れてきた「あたま・かた・ひざ・ポン」で遊ぼうか〜と思っていると、

「手遊びって、ちゃつぼ?知ってる〜!超はやいやつやりたい!」

と自主的に遊び始めた!?す、すごすぎる……。
むしろ私がちゃつぼ教わってきました。

それでもなんとか軌道修正、軌道修正。せっかく仕入れてきたのだから、新しい手遊びを提供しなければ、大人として!
と、始めた「あたま・かた・ひざ・ポン」。
ゆっくり・ふつう・はやいの3段階でやってみたところ、ものすごく好評。
超はやいバージョンでは笑顔が溢れました。よかった〜!

ちょっと時間を過ぎちゃったけど、はじめの緊張が嘘のように楽しく読み聞かせを終えました♪優しい生徒たちで本当によかった(´∀`)


知らなかった図書館のお仕事

by さや

こんにちは、さやです。

7月17日、西竹小学校さんのブックフェスティバルへ行ってきました!
ザックリ言うと、『厳選された本を小学校に運び、興味を持った本の貸出を行う祭り(そのほか、出し物もあるよ!)』というイベントです。
と、私は理解しました。
本を乗せたコンテナをたくさん運び、少々腰にきています。

小学校に到着して、子どもたちの読書感想の発表を聞いてから、大型絵本の読み聞かせをしたんですが、ガクガクブルブル……。
発表が楽しく興味をそそる内容だっただけに、そのあとに私の泥臭い読み聞かせなど披露しても良いものか。顔面を笑顔で固定しつつも、冷や汗ダラダラでなんとかやり遂げてきました。

マスクをしている子や、冷えピタを貼っている子などが必死に発表をしてくれて、楽しそうに本を借りて行ってくれた時などは、ブックフェスティバルのために無理を押して来てくれたんだなぁ、とホロリ。帰りの車の中で、のび子さんとその話になり、再度感動。
生き生きと面白そうな本を探す姿や、選んだ本を友達と見せ合って楽しそうに笑っている姿を見ると、こういうのもいいものだなぁ、としみじみ思いました。

機会があれば、また行きたいなぁ〜(^_^)


<< >>