中標津町図書館 information

トップページ






RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

のび子 - 図書館の日常 - 2013年7月の記事

こわいはすき?

by のび子

あと2回寝ると、「図書館百物語」!
ということで、あと2日でこわ〜いおはなし会です。
今回は子ども向けの朗読も行います。
子どもたちは学校で先生や子ども同士の朗読しか聞く機会がないと思いますので、
これを機に地元で活動している朗読サークルさんの朗読も是非聞いてみてください。
大人向けの作品もありますので、親子で楽しめますよ。

昨日はきもだめしの会場に下見に行ってきました。
扉をガラガラと開けて…中に入ると…

こっ…

これは…

かなり怖いかも…?


楽しんでもらえるように、

いや違いますね

「こわがってもらえるように」頑張ってます♪


思わぬ出会い

by のび子

先日、札幌の高校図書館を見学してきました。
図書館見学は半分趣味を兼ねているのですが、
公民館図書室でも、公立図書館でも、学校図書館でもそれぞれ特色があり、
大変勉強になります。
できること、できないこと、それぞれありますが
中標津町図書館でも色々なことができたらいいなあと思っております。

お時間を割いてくださった各校の先生、ありがとうございました!


見学に行った日、タイミングがあったので幼馴染とお茶に行きました。
先日誕生日を迎えたので、良かったらこれ、と本を貰いました。

「いつもの毎日。 衣食住と仕事」
松浦弥太郎/著 集英社
(すみません当館に所蔵がありません…)

暮らしの手帖の編集長をしている、松浦弥太郎さんの著書です。
以前会った時に松浦弥太郎さんの本を気に入ってよく読んでいるというので
気にかけていたのですが、プレゼントしてもらったのでのんびり読もうと思います。
まだ手をつけたばかりですが、良いものを大事に使うというスタンスで
様々なものが紹介されていくようです。
文体がやわらかく、お茶と一緒に楽しみたいような雰囲気があります。

しかしびっくりしたのが、ミロスラフ・サセックさんの絵本の翻訳を
手がけられていたということでした。
知らずに手に取っていたのでびっくり。
1冊も読んだことがないと思っていましたが、気づかぬ間に繋がっているのが面白いです。


夏のイベント

by のび子

昨日、今日と広陵中学校から職業体験実習の生徒が2名来ています。
生憎の雨で図書館の利用者が少なく、カウンターでの体験は
あまりできないかもしれませんが、普段見えることがない図書館の仕事を
体験してもらえればと思います。

さてさて、7月になり図書館は夏のイベント準備で慌ただしくなってきました。

先ずは7月27日、28日と「わくわく☆チャレンジ教室」があります。
詳細はこちらからご覧ください。
7月7日から申込開始です。
また、こちらで作ってもらったおばけたちは
8月2日の「図書館百物語」まで図書館に展示します。

8月2日の「図書館百物語〜悲の巻〜」は、怖いおはなし会です!
閉館後の図書館で怖い絵本の読み聞かせや、朗読会を行います。
子ども向けの肝試しもありますよ。
詳細は後日お知らせブログの方にアップします!

また、8月6日は「夏休み子ども映画会」!
今回は「長ぐつをはいたネコ」を上映します。
併せて、図書館・交流センターでは「これって何のおはなし?原作をさがそう!」も
開催中です。

そして8月18日には「青空本の広場」があります!
古本市やステージイベント、様々な催しが盛りだくさんです。
フリーマーケットの募集も今日から始まりました。
詳細はこちらの記事をご覧ください。
7月31日まで募集しています!

図書館の夏のイベントは以上4つです。
それぞれ準備をもりもり進めてますよ!
お申込み、ご来場、お待ちしてます♪