中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

図書館の日常 - 2013年6月の記事

朝の読み聞かせ

by なな

みなさん、こんんちは。
今朝は俵橋小学校にお邪魔して朝の読み聞かせをしてきました。


★1〜3年生の生徒さんに読んだ絵本はこちら★

『しりとりのだいすきなおうさま』 中村翔子/作 はたこうしろう/絵 鈴木出版

『とびっきりのごちそう』 海谷泰美/作 長崎出版


★4〜6年生の生徒さんに読んだ絵本はこちら★

『うえきばちです』 川端誠/作 BL出版

『うみ』 中川ひろたか/文 はやこうしろう/絵 自由国出版

『さるのひとりごと』 松谷みよ子/文 司修/絵 童心社

『ヤクーバとライオン1 勇気』 ティエリー・デデュー/作 講談社


俵橋小学校の生徒さんたちは朝からとっても元気!
大きな声で挨拶をしてくれました(^^)
1〜3年生の読み聞かせでは「しりとりのだいすきなおおさま」が食事のときに食べるものを全部しりとりで決めることを聞いて、みんなでご飯のメニューを考えました。
「最初はさかなー、なすー、すいかー、かにー、にくー」
スイカもカニもお肉もだなんて、贅沢な食事のメニューですね♪
4〜6年生の読み聞かせは真剣に聞き入る話が多く、生徒さんたちは集中して聞いてくれたようです。
しかし、『うえきばちです』はきっと衝撃が強かったに違いありません。
だって、うえきばちからあんなものが生えてくるなんて……!!

気になる方は是非図書館まで!


交流センターの展示が変わりました

by のび子

今日は巡回図書の日!
ということで、交流センターの本が入れ替えになりました。
8月の入れ替えまで、「いきもの」をテーマにした展示が行われています。
昆虫からかわいい動物まで、様々な生き物の本を紹介していますので
交流センターにお立ち寄りの際には足を止めて頂けると嬉しいです。

ということで、生き物の出てくる児童書の紹介を…。


「少年NPO「WAN PEACE」 ぼくたちが犬をころさなくちゃならない日」(J913イ)
今西 乃子/作 新日本出版社

過去の病気と言われていた狂犬病が日本で見つかったというところから、
ちょっとミステリーの要素をふくめつつ犬と人とのかかわり方を
考えていく児童読み物です。
動物のノンフィクションを数多く手がける今西さんの初のフィクション作品です。



今日は子どもがたくさん来ていました。
低いソファーにたくさんの子どもたちが座って、
思い思いの本を読んでる姿を見ると和みます。


とっても上手に読み聞かせ

by なな

P1020842.jpg
開陽小学校読み聞かせ講習
みなさん、こんにちは。
今日はのび子さんと一緒に開陽小学校にお邪魔し、生徒さんたちに読み聞かせの仕方の講習をしてきました!

自己紹介のあと、初めにお手本として一冊の絵本を読み聞かせしました。

☆読んだ絵本☆
『りょうりをしてはいけないなべ』 (シゲタサヤカ/作 講談社)

絵本の表紙を見せると、
「お〜〜〜〜!」
と笑顔で反応する生徒さんたち。
もしや一度読んだことのある絵本だったかとドキドキしましたが、そうではないらしく一安心。
開陽小学校の生徒さんたちは絵本に興味を持ってくれたようです(^^)

その後は読み聞かせ講習開始!
のび子さんのわかりやすい説明で講習は順調に進み、最後はみんなで習ったことを踏まえ、一冊の絵本を読み聞かせしました。

☆みんなで読んだ絵本☆
『へんしんトンネル』 (あきやまただし/作 金の星社)

みんな大きな声で上手に読み聞かせが出来ていました!
今回の講習がこれからの読み聞かせに役立ってくれたら嬉しいです♪


☆講習の中でのび子さんが読んだ絵本☆
『おとうさん・パパ・おとうちゃん』 (みやにしたつや/作 鈴木出版)


イベントもりだくさん

by のび子

手帳を開くと今月の予定がびっしりになっていて
何ごとかと思ってびっくりしたのび子です。

来月から図書館は様々なイベントがもりだくさん!
なので、その準備のためのスケジュールで予定がびっしりなのでした。
7月はわくわく☆チャレンジ教室、
8月は納涼おはなし会、子ども映画会、青空本の広場と
たくさんのイベントがあります。
そうそう、貸出の範囲はそれぞれの学校によりますが
学校ブックフェスティバルもあります。
もりだくさんです。

遠くないうちに色々告知できると思いますので、
もう少々お待ちくださいませ。

明日は東小と計根小が運動会ですね。
準備をするお父さんお母さんも、児童の皆さんもガンバー!です。


サクラちってサクラ咲いて

by のび子

_8D_F72013.jpg
ここ数日の悪天候で桜が一気に散ってしまいましたが、
散る前に俣落小学校の立派な桜を眺めに行けたので
お花見は楽しめたような気がします。
八重桜はこれからでしょうか、
一緒に散ってしまったのでしょうか…。

さて、明日は休館日です。
展示の入れ替えや本の整理をする日です。
誰もいないからと遊んでいる日ではありません。
いつもより人の声は響いていたりしますけれど。
児童コーナーは「めざせ!としょかんマスター」と
ちょっと懐かしいタイトルで図書館に関する
展示をします。
主にNDCの説明になりますが、
NDCって何?という方は
昨年書いた記事を参照して頂けると
わかるかと思います。

NDCのこと(1)「NDCって何ぞや?」


左の検索からNDCで検索すると、3回の記事が一気に読めます。


新しく赴任した司書が一番最初に数字と中身を合致させるNDCは、
殆どが596だろうと思います。