中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

図書館の日常 - 2012年6月の記事 >>

こどもまつり参加決定!

by saku

みなさんこんにちは。
先日自宅の庭で焼き肉したら、
首の後ろが日焼けで真っ赤になったsakuです。
坊主の弊害が思わぬところに出てしまった形ですね。
でも髪型は変えません!

まずは前回のクイズの答えから。
中標津町内に一番最初に図書館(当時は図書室)ができたのは、一体いつでしょう?」という問題でした。
答えは、昭和37年です。
公民館図書室として誕生しました。
もう、50年も経つんですね…。


時は流れて平成24年。
と き/7月1日(日)午前10時〜午後1時
ところ/こどもクリニック前

第11回こどもまつり
に、なんと!!
図書館の出張おはなし会開催決定!!!!

今回のおはなし会のテーマは、
「納涼」
おばけの絵本盛りだくさんで、
ゾクゾクッと涼しくなっていただきますよ〜!
>゜)))彡コワイコワイ


おはなし会以外にも、とっても楽しいイベントがたくさん!
こどもまつり、ぜひ足をお運びください♪


計根別小学校でブックトーク

by のび子

6月20日は計根別小学校でブックフェスティバルが開催されました。
私は1〜3年生に読み聞かせを、4〜6年生にブックトークを行いました。

低学年のテーマは「食べる」。


・ほね(福音館書店)
 堀内誠一/さく

・まないたにりょうりをあげないこと(講談社)
 シゲタサヤカ/さく

・おべんとうばこのうた(手遊び)

・おきゃく、おことわり?(岩崎書店)
 ボニー・ベッカー/ぶん ケイディ・マクドナルド・デントン/え
 横山和江/やく

・おまえ うまそうだな(講談社)
 みやにしたつや/さく



上記の本の読み聞かせと、手遊びをしました。


そして高学年のブックトークは「誕生日プレゼント」がテーマ。


・長くつ下のピッピ(岩波書店)
 リンドグレーン/作 大塚勇三/訳

・いばらひめ(BL出版)
 グリム/原作 バーナデット・ワッツ/文・絵 福本友美子/訳

・しずくの首飾り(岩波書店)
 ジョーン・エイキン/作 猪熊葉子/訳

・ポプラ社のペーパーランド3 とびだすカード(ポプラ社)
 たしろ こうじ/作

・1ねんに365のたんじょう日
 プレゼントをもらったベンジャミンのおはなし(偕成社)
 ジュディ=バレット/さく ロン=バレット/絵
 まつおか きょうこ/訳



上記の本を紹介しました。


どちらも子どもたちの素直な声が上がって、
始まる前は緊張してドキドキしていたのですが
すっかり私も夢中になって読んでいました。
読み聞かせもブックトークも読み手だけが世界を作るんじゃないんだなあ、
と改めて楽しさを実感。
気になるところで止めた1ねんに365のプレゼントは、
最後は子どもたちから次々に正解の声が上がっていて
ニヤニヤしながら終わりました(でも答えはナイショ)

ブックトークも読み聞かせも、始まる前に小物を使いました。
前者はプレゼント箱を持って行ったのですが、
終わった後に「何が入ってるの?」と来てくれた子どもたち。
リボンをほどいて開けてみると…中身はからっぽ。
残念そうにしておりました。
中にはね、「きたい」が詰まっていたんだよ。
「気体」と「期待」…
お後がよろしいようで。テケテン♪


ブックフェスティバル★

by なな

DSC_0306.JPG
こんにちは!
今日は学校ブックフェスティバルを開催するため、計根別小学校に行って来ました!


北海道立図書館からお借りした1000冊もある本を、
広い体育館にどばばばーん!
と広げ、生徒さんたちに自由に手に取って楽しんでもらいました(^^)


今回はのび子さんがブックトークと読み聞かせをしてくださり、
子どもたちはとても楽しんでくれたようです!
ブックトークのテーマは「誕生日」。
『長くつ下のピッピ』(アストリッド・リンドグレーン著)を紹介したのですが、みなさんはピッピの本名をご存知でしょうか。

「ピッピロッタ・タベルシナジナ・カーテンアケタ・ヤマノハッカ・エフライムノムスメ・ナガクツシタ」

まるでじゅげむのような名前だ、とのび子さんと話しておりました。


体育館で子どもたちは目をキラキラさせながら本を選んでいて、お友達と
「何冊選んだの?」
「あっちに面白い本があるよ!」
などなど、楽しそうに会話をしながら本を読んでいました。

体育館の一部には、たくさんのしかけ絵本を並べたコーナーを設け、
こちらも子どもたちには喜んでもらえたようです!
飛び出す絵本を開くたびに
「わあ、すごい!」
なんて声が聞こえて、見ていた私も面白かったです(^^)

ある生徒さんと一緒にはらぺこあおむしのしかけ絵本を見ていた時には、
給食のお話になり、
「今日の給食はなに?」
と聞くと
「今日は焼きプリンタルトです!」
と返事が返ってきました。

焼きプリンタルト・・・。
とても豪華な給食ですね!
わたしが小学生の頃はワインゼリーが最高のデザートでした。


最後に、子供たちは読みたい本を自由に選んで借りていきました。
このブックフェスティバルを機に、読書に興味を持つ子が増えてくれたら嬉しいです。

協力してくれた方々、今日はありがとうございました!
楽しいブックフェスティバルになり、本当に良かったです(^^)


子どもたちのご来館!

by ジェーン

002.JPG
今日は中標津小学校の子どもたちが来館されました。

職員がブックトーク(あるテーマに沿った本の紹介)
をしました。

昨日来てくれた別クラスの子どもたちの
反応もとても良く、
今日も引き続き元気な子どもたちの声が聞こえてきました♪

どうやら楽しんでくれたようです。

子どもたちの好奇心は本当に旺盛で、
カウンターで8月のイベントに向け準備をしていると

「何やってるの〜?」

と興味津々!

何?何?

親しげに話しかけてくれて、なんぼ めごいんだば〜 
とニヤニヤしてしまいました。



明日もまた別のクラスの子どもたちが、図書館にやって来ます。


少々賑やかになりますが、みなさん温かい目で見守ってあげてくださいね!


図書館の新職員?

by のび子

P1010643.JPG
この顔に ピンときたら 優しくしてください
ではありません。
本日から農業高校の学生さんが職場体験実習に来ております。
実習期間はカウンターや本の整理・修理など、
館内のお仕事をこれから色々と体験してもらいます。
午前中は館内を案内しながら神話の話をしていて
「結局男の神様って女にだらしないよねえ」
なーんて語りあっておりました。
女子高生と何という話をしているのか…。
でもギリシアのゼウスも、日本の大国主も
色んな女神との間に子どもがいますものねえ。

神話と言えば、先日釧路で行われている
アンティークジュエリー展に行って来ました。
カメオに描かれている人物のモチーフは
殆どがギリシア神話の登場人物。
うーん、この兜を被っている女神は…あ、アテナか!?
この中央にいるのはゼウスだな!なんてうんうん唸りながら、
もうちょっとしっかりギリシア神話を読んでおけば…!と
ちょっぴり後悔もしました。
子どもの頃色々読んでいたつもりだったんですが、
もう数えるのも悲しくなるくらい前のことなので
頭からぽろぽろこぼれています。
また読み直さなくては…。

でも神話って色んなもののモチーフになっていたりするので
面白いですよね。
私は星座がきっかけで読み始めましたが、
蟹座の神話はあまりステキなものではないので
未読の蟹座の皆さんはショックを受けぬよう、
気持ちの準備ができてから読んでください。


>>