【入館することができない人】
|
○
|
保護者の付き添いがない未就学児、帰宅時間以降で施設内に保護者がいない小中学生、及び高校生。
|
○
|
動物を連れている人。酒気を帯びている人。伝染する恐れのある病にかかっている人。
|
○
|
他人に危害をおよぼすと認められる物品を持っている人。
|
○
|
公序良俗に反し、他人に迷惑をかける恐れのある人。
|
|
【泳いではいけない人】
|
○
|
医師に水泳は不適当と診断された人。
|
○
|
食事の直後や、空腹の人。
|
○
|
傷がある人・うつりやすい目の病気や皮膚病の人。
|
○
|
その他、からだの具合の悪い人。
|
|
|
【プールに入る前】
|
○
|
プール室内には、カメラ及びガラス製品・時計・ヘアピンなどの金属製品は持ち込まないで下さい。
|
○
|
プール室内に持ち込めるものは、タオル・ゴーグル・ビート板(ヘルパーも可)・ロッカーキーです。
|
○
|
シャワーでからだをよく洗ってください。(アクセサリー・バンソウコウ・包帯などをはずし、化粧をよく落としてください)
|
○
|
水泳帽子・水着は必ず着用してください。(水着は競泳用の他に一般に市販されている水泳用水着・アクアフィットネス用水着となります。布地やデニム地、レジャー用水着等は使用できません。水着に関して不明な点等ございましたら、お問合わせ下さい。)
|
|
|
【プール室に入ってから】
|
○
|
泳ぐ前には必ず準備運動をしてください。
|
○
|
プール室内は、タイルが水ぬれですべりやすくなっておりますので走らないでください。
|
○
|
飛び込み・潜水・おぼれたまねはしないでください。
|
○
|
コースロープによりかかる・ひっぱる・もちあげる・ぶらさがる等はしないでください。
|
○
|
採暖室を利用した後は、必ずシャワーを浴びてからプールに入ってください。
|
|
|
【その他】
|
○
|
温水プール敷地内は全面禁煙となっています。
|
○
|
石けん・シャンプーはシャワー室の専用ブースでご使用ください。
|
○
|
水泳帽子・水着・バスタオル等の貸し借りはしないでください。
|
○
|
遊泳中にからだの具合が悪くなったときは、すぐ係員へ申し出てください。
|
○
|
未就学児が遊泳される際には、必ず保護者が水着着用の上で付き添ってください。浅いプールでも必ず付き添ってください。保護者1人につき2人まで遊泳できます。
|
○
|
障がい者の方の付き添いについても、必ず水着を着用してください。
|
○
|
おむつが外れていない未就学児は、プール室内に入れません。
|
○
|
公認プール(25m)には、水面から肩の出ない小学生以下は、保護者の付き添いが必要です。
|
○
|
公認プール(25m)第1コースを小学生専用コースとして、毎日午後4:45まで設けています。25m以上泳げるまたは水面から肩の出る小学生は、事前に許可を受けることによって小学生専用コースに入ることができます。
|
○
|
小学生が小学生専用コース外を遊泳する場合は事前に許可を受ける必要があります。許可を受けた小学生は指定の水泳帽子(赤帽)を着用してください。(保護者の付き添いが無い場合)
|
○
|
17:00 以降に小学生が公認プール(25m)を遊泳する場合は保護者の付き添いが必要です。
|
○
|
一般開放スペースでのグループ的練習及び指導または指導とみなすものは禁止です。
|
○
|
入水前、遊泳中も十分に水分補給を行って下さい。
|
○
|
事故防止と健康を守るために、遊泳50分・休憩10分を繰り返します。(休憩中は完全に水からあがってください)
|
○
|
飛び込みの練習は、事前に所定の様式にて専用使用申込みを行い、許可を受けた専用コースのみ使用出来ます。ただし、学校授業での飛び込み練習は許可致しません。
|
○
|
トレーニング室は水着、裸足での利用はできません。
|
○
|
館内放送に留意し、係員の指示に従ってください。従わない場合は退館していただくことがあります。
|
○
|
職員以外の事務室や監視室への入室はご遠慮ください。
|
○
|
水着姿で施設内(更衣室やプール室以外)を移動するのはご遠慮ください。
|
○
|
その他、施設内掲示物等の注意事項を確認して安全な水泳をお楽しみください。
|